浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > 教育 > 学習・体験

学習・体験

ぎのざ満喫 体験まつり 2016年05月03日(火)

ぎのざ満喫 体験まつり in 宜野座ドーム親子で参加!みんなで楽しもう! 2016年05月03日(火)09:00~16:00 (体験プログラム最終受付は15:30まで)入場無料※各メニュー(遊び・体...more

2016/04/24

星砂と琉球ガラスの砂絵を作ろう! 海洋博公園GWスペシャル2016 2016年04月29日(金)~5月8日(日)の土日祝日

星砂と琉球ガラスの砂絵を作ろう! 海洋博公園GWスペシャル2016星砂と琉球ガラスを材料に用いた砂絵作りの工作体験!2016年04月29日(金)~5月8日(日)の土日祝日10:00~17:00(受付終...more

2016/04/23

竹の水鉄砲を作ろう! 海洋博公園GWスペシャル2016 2016年04月30日(土)~5月8日(日)の土日祝日

竹の水鉄砲を作ろう! 海洋博公園GWスペシャル2016竹筒で水鉄砲を組み上げ、オリジナルの水鉄砲を作る伝統的な自然工作を体験します。また、作った水鉄砲で「まと当て」等の水遊びをします。2016年04月...more

2016/04/22

第30回海洋博公園マーチング・バンドフェスティバル 海洋博公園GWスペシャル2016 2016年04月29日(金・祝)

第30回海洋博公園マーチング・バンドフェスティバル 海洋博公園GWスペシャル2016沖縄県内北部地域を中心に県内の小・中・高等学校等の児童・生徒がマーチングやバンド演奏を披露します。華麗な演技やパレー...more

2016/04/19

うらそえ産業まつり 島ぜんぶでおーきな祭 2016年04月22日(金)・23日(土)・24(日)

うらそえ産業まつり 島ぜんぶでおーきな祭第8回沖縄国際映画祭 うらそえ会場 出店店舗募集中! よしもと芸人多数出演予定! 2016年04月22日(金)・23日(土)・24(日)11:00~20:...more

2016/04/19

第23回 羽地ダム鯉のぼり祭り 2016年04月30日(土)・5月1日(日)

第23回 羽地ダム鯉のぼり祭りウナギのつかみ取りやカヌー体験、手作り玩具教室、地元特産品の販売や各種イベント・ステージあり!2016年04月30日(土)・5月1日(日)09:00~17:00羽地ダム名...more

2016/04/17

第534回 沖縄大学土曜教養講座「生活困窮の現場から 貧困の連鎖を断ち切る~子どもの進路保証のために今できること~」 2016年04月23日(土)

第534回 沖縄大学土曜教養講座「生活困窮の現場から 貧困の連鎖を断ち切る~子どもの進路保証のために今できること~」昨今メディアでは子どもの貧困問題が報じられています。今回、本講座では全国で若者支援・...more

2016/04/16

西原きらきらビーチ海びらき 2016年04月23日(土)

西原きらきらビーチ海びらき遊具やバナナボード(無料・時間制限あり)ダンスにエイサー、宝探しゲームなど2016年04月23日(土)10時から西原マリンパーク西原マリンパークTEL:098-944-558...more

2016/04/16

わたしのココロを解きほぐす男女共同参画のすすめ 2016年04月20日(水)

わたしのココロを解きほぐす男女共同参画のすすめ「男らしさ」「女らしさ」という思い込みに縛られず、自分らしく楽しく生きる方法を考えます。※手話通訳あり※予約制の無料託児あり糸数 貴子 氏 (Weぷらんに...more

2016/04/15

新入社員・若手社員のためのベーシックビジネスマナーセミナー 2016年04月27日(水)

新入社員・若手社員のためのベーシックビジネスマナーセミナー(公益財団法人 沖縄県産業振興公社)本セミナーでは、社会人としての心構え、立ち居振る舞い、言葉遣い、接客応対などを中心に、経験豊富なプロの講師...more

2016/04/14

2015年度第3期常設展「麗しいうるしの世界」 2016年04月23日(土)まで

2015年度第3期常設展「麗しいうるしの世界」(浦添市美術館)琉球王国時代から現代に至る琉球漆芸の世界と、アジアに広がる漆の魅力を紹介・展示します。2016年04月23日(土)まで一般: 150円大学...more

2016/04/12

平成28年度 浦添市育英会貸与生募集 [申込期間]2016年04月04日(月)~4月20日(水)

平成28年度 浦添市育英会貸与生募集浦添市育英会では、学業意欲がありながら学資の支弁が困難な方へ、奨学資金の貸与を行っております。県内の短大・大学・専修学校・国立高専25,000円 ( 年額:30万 ...more

2016/04/11

新人・若手のスキルアップを応援!ビジネス電話応対入門セミナー 2016年04月20日(水)

新人・若手のスキルアップを応援!ビジネス電話応対入門セミナー(公益財団法人 沖縄県産業振興公社)社会人にとって日々の業務に欠かせないアイテム、それは「電話」。「相手の顔が見えない」電話を通して、要件や...more

2016/04/11

エネルギー体験教室「沖縄のエネルギーの未来について考えよう!」 2016年04月24日(日)

エネルギー体験教室「沖縄のエネルギーの未来について考えよう!」模型風力発電機と模型自動車の工作・実験を通してエネルギーを体験し、沖縄のエネルギーの未来について考えます。2016年04月24日(日)13...more

2016/04/10

沖縄の植物体験イベント 2016年04月30日(土)まで

沖縄の植物体験イベントサンダンカやブーゲンビレアの押し花を使ってメッセージカードを作ります。(1日に10人以上の受付は休止中)園内を散策しながら咲いている花や実など、見どころを楽しく紹介します。(要事...more

2016/04/10

癒やしの南風原花織と石獅子を巡る照屋ツアー 2016年04月16日(土)

癒やしの南風原花織と石獅子を巡る照屋ツアー 緑に囲まれ、自然が残る南風原町字照屋にある花織工房を訪ねます。近くには戦前から残る石獅子、琉球国由来記にまつわる拝所があります。 2016年04月16日...more

2016/04/09

名護城公園ナゴラン養生体験 2016年04月09日(土)

名護城公園ナゴラン養生体験ナゴランの増殖に成功し、長年普及に努めている仲本善宜氏(名護ラン同好会会長)の指導の下、ランの養生を体験します。株ごとに参加者のラベルを付けます。2016年04月09日(土)...more

2016/04/05

浦添消防本部 救急法講習会 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! 2016年04月16日(土)

浦添消防本部 救急法講習会 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい!成人に行う心肺蘇生法、AEDの使い方、止血法、異物除去など2016年04月16日(土)13:00~16:00浦添市消防...more

2016/04/03

おはなしの部屋 [浦添市立図書館] 2016年04月09日(土)

おはなしの部屋(浦添市立図書館より)おはなしの部屋ちゃれんじ!(新しいことをはじめる話)2016年04月09日(土)15:30~16:00浦添市立図書館おおむね4歳以上浦添市立図書館TEL:098-8...more

2016/04/03

まじゅんらんど通信 Vol.84

まじゅんらんど通信 Vol.84 クロール・ミニレッスン 子どもスイミングスクール生徒募集! 大人スイミングスクール生徒募集! まじゅんらんどのカルチャークラス <お問い合わせ...more

2016/04/02

<<「教育」へ戻る

<<トップページへ戻る

このページのトップへ