学習・体験
まじゅんらんど通信 Vol.76

まじゅんらんど通信 Vol.76・水中大運動会・男塾 夏限定レッスン!・大人スイミングスクール <お問い合わせ先> 浦添市温水プールまじゅんらんどTEL:098-942-4132...more
カテゴリー [スポーツ] [介護予防] [健康] [催物・イベント情報] [学習・体験]
2015/08/08
平敷兼七 写真展 大東島 1970年~1972年 2015年10月31日(土)まで

平敷兼七 写真展大東島 1970年~1972年展示会場:浦添市城間1-38-6-1F(美容室Annyとなり)。※閉まっていることもありますので、ご来場の際はお電話で確認をお願いします。2015年10月...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
2015/08/07
最先端物理学の世界 「時空と光」 2015年08月09日(日)

最先端物理学の世界 「時空と光」(琉球大学HP より) 大学で研究されている最先端の物理を含む、生き生きとした物理学の世界に触れる機会を提供したいと思いますので、物理が好きな人も得意でない人も、是非...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [子どもの学習・おけいこ] [学習・体験]
2015/08/05
GODACうみの工作教室 2015年08月30日(日)まで

GODACうみの工作教室・キラキラ光るふうせんくらげNEW!・ハサミでチョキチョキペーパークラフト・砂でお絵かきサンドアート・ぺたぺたはろう!深海生物うちわ・海辺の漂流物をつかったキッズアート※ 参加...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2015/08/04
宇宙であそぼう!ダンボール遊園地 2015年08月01日(土)~8月30日(日)

宇宙であそぼう!ダンボール遊園地(メイクマン)ロケット電車で宇宙旅行!?軽くて丈夫 キュートな木馬巨大迷路を探検しよう!2015年08月01日(土)~8月30日(日)10:00~18:00(入場は17...more
カテゴリー [スポーツ] [催物・イベント情報] [学習・体験]
2015/08/04
昆虫探検ツアー ~昆虫好きっ子集まれ!~ 2015年08月02日(日)・8月9日(日)・8月22日(土)・8月23日(日)

昆虫探検ツアー ~昆虫好きっ子集まれ!~(海洋博公園)2015年08月02日(日)・8月9日(日)熱帯ドリームセンター(入館料が必要です。)昆虫展展示解説後、公園内に生息する昆虫の探索・観察を行います...more
カテゴリー [ペット] [催物・イベント情報] [学習・体験]
2015/08/02
「戦時中の手紙・手記からみる家族の絆」展 2015年08月01日(土)~2015年08月31日(月)

「戦時中の手紙・手記からみる家族の絆」展(沖縄県平和祈念資料館)沖縄県平和祈念資料館所蔵資料や、今回の展示会のために特別に提供をいただいての資料をご紹介いたします。戦地から家族へ、疎開先にいるわが子へ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験]
2015/07/31
沖縄県離島のイベント ~ 沖縄夏休み特集2015

■沖縄県離島のイベント ※各イベントの詳細(料金・内容)は事前にお問合せをして確認してください。 イベン...more
カテゴリー [スポーツ] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
2015/07/30
沖縄県南部のイベント ~ 沖縄夏休み特集2015

■沖縄県南部のイベント ※各イベントの詳細(料金・内容)は事前にお問合せをして確認してください。 イベント名 ...more
カテゴリー [スポーツ] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
2015/07/30
沖縄県中部・大型店舗のイベント ~ 沖縄夏休み特集2015

■沖縄県中部・大型店舗のイベント ※各イベントの詳細(料金・内容)は事前にお問合せをして確認してください。 イベ...more
カテゴリー [スポーツ] [催物・イベント情報] [学習・体験]
2015/07/30
沖縄県北部のイベント ~ 沖縄夏休み特集2015

■沖縄県北部のイベント ※各イベントの詳細(料金・内容)は事前にお問合せをして確認してください。 イベント名 ...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験]
2015/07/30
夏休み工作教室 まわりつづけるコマ 2015年08月08日(土)

夏休み工作教室 まわりつづけるコマ(琉球大学工学部)エナメル線を巻いた電磁石と磁石のコマを作製します。磁石で「入」,「切」できるスイッチを使うことで電気が発生し,その電気でまわり続けるコマを作りましょ...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験]
2015/07/30
市民公開講座「最新医療はここまで来ている」 2015年08月01日(土)

市民公開講座「最新医療はここまで来ている」(沖縄県医科学研究財団) 「腸を視る」外間 昭 氏 (琉球大学病院光学医療診療部長) 「形成外科で綺麗になろう!」清水 雄介 氏 (琉球大学病院教授) ...more
カテゴリー [健康] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [病院]
2015/07/29
常設展「旅人たちが撮った沖縄」 2015年08月16日(日)まで

常設展「旅人たちが撮った沖縄」(沖縄県公文書館)米国国立公文書館や 沖縄県から公文書の一部として収集した写真資料だけでなく、縁あって沖縄を訪れた 人々の私文書のなかにも多くの写真や図画が含まれており、...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
2015/07/29
沖縄県公文書館「公文書講演会 私とアーカイブス」 2015年08月01日(土)

沖縄県公文書館「公文書講演会 私とアーカイブス」(沖縄県公文書館)沖縄県公文書館開館20年の節目に、元県知事の大田昌秀氏を講師に迎え、公文書館設立の経緯とその重要な役割についてお話ししていただきます。...more
カテゴリー [セミナー・講演] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術] [行政]
2015/07/28
夏休み講座「読書感想文の書き方教室」 2015年07月31日(金)・8月5日(水)

夏休み講座「読書感想文の書き方教室」(沖縄県男女共同参画センターてぃるる)2015年07月31日(金)原稿用紙の書き方、本の選び方2015年08月05日(水)感想文のチェック新垣 せい子(元 国語教師...more
カテゴリー [子どもの学習・おけいこ] [学校(小中高)] [学習・体験]
2015/07/27
音スイッチの工作教室 2015年08月16日(日) [募集期間]2015年07月31日(金)まで

音スイッチの工作教室(琉球大学工学部)音スイッチキットの電子工作を通して、音を利用したスイッチの仕組みを学びます。2015年07月31日(金)まで小学5・6年生参加児童1人につき保護者1人まで同伴可能...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2015/07/27
浦添市立中央公民館 夏休みお仕事体験講座 2015年08月05日(水)~8月8日(土)

夏休みお仕事体験講座(浦添市立中央公民館)店長になったつもりで売り方を学び、作ったお菓子を分館フェスタで販売します。2015年07月30日(木)まで2015年08月05日(水)~8月8日(土)10:0...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [子どもの学習・おけいこ] [学習・体験]
2015/07/26
沖縄のトンボ標本・生態写真展 2015年07月25日(土)~8月2日(日)

沖縄のトンボ標本・生態写真展(浦添大公園管理事務所)沖縄県で記録されたトンボは84種。およそ200点のトンボの標本や生態写真を展示します。2015年07月25日(土)~8月2日(日)09:30~16:...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験]
2015/07/25
「かぎやで風」完全マスター講座 浦添市立中央公民館 2015年08月11日(火)~9月15日(火)期間中の毎週火曜日

「かぎやで風」完全マスター講座(浦添市立中央公民館)琉球舞踊の文化と所作を学び、祝いの席に欠かせない「かぎやで風」をマスターしましょう。2015年08月11日(火)~9月15日(火)期間中の毎週火曜日...more
カテゴリー [講座・講習] [くらし(その他)] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
2015/07/24