学習・体験
新入社員・若手社員のための「ベーシックビジネスマナーセミナー」 2018年04月17日(火)

新入社員・若手社員のための「ベーシックビジネスマナーセミナー」 (沖縄県産業振興公社) 社会人としての心構え、立ち居振る舞い、言葉遣い、接客応対などを中心に経験豊富なプロの講師が丁寧に指導しま...more
2018/03/23
沖食健康応援講演会 食べて元気!知るほど納得の金芽米パワー 2018年03月24日(土)

沖食健康応援講演会 食べて元気!知るほど納得の金芽米パワー ~免疫ビタミンLPSと安心安全をお届けする精米HACCP~ 楽しいイベント盛りだくさん! 豪華景品が当たる お楽しみ抽選会開催...more
カテゴリー [企業ニュース] [お得グルメ] [お買い物] [お買得情報] [くらし(その他)] [キャンペーン・募集] [ショッピング(その他)] [健康] [催物・イベント情報] [学習・体験]
2018/03/21
不動産業開業支援セミナー 2018年03月23日(金)

不動産業開業支援セミナー 不動産業の始め方と実務について、経験者の体験談を交えた実務講座です。 開業の手順を分かりやすく伝えます。 2018年03月23日(金) 13:30~17:...more
2018/03/21
沖縄の財産、世界の宝を未来に ~辺野古・大浦湾シンポジウム 2018年03月24日(土)

沖縄の財産、世界の宝を未来に ~辺野古・大浦湾シンポジウム (公益財団法人 日本自然保護協会) 「沖縄の基地の問題。」 そう思っていませんか。 沖縄の海に15年以上関わり続けてきた日本自然...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2018/03/19
春の全国交通安全運動 2018年04月06日(金)~4月15日(日)

春の全国交通安全運動 交通事故死ゼロを目指す日:2018年04月10日(火) 「よくみせて ちいさなきみの おおきなて」 【運動の基本】 子どもと高齢者の交通事故防止 子...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [浦添署からのお知らせ]
2018/03/18
沖縄焼き芋フェス in KENSO (沖縄県総合運動公園) 2018年03月21日(水)

沖縄焼き芋フェス in KENSO (沖縄県総合運動公園) ジャガイモ、サツマイモ、石焼イモ、紅イモきんとん、種子島紫と5種類のイモ料理を皆で作って食べ比べ! なくなり次第終了。 2...more
カテゴリー [お得グルメ] [キャンペーン・募集] [ショッピング(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2018/03/17
新緑ウォーキングinやんばる国立公園 2018年03月21日(水)

新緑ウォーキングinやんばる国立公園 やんばる国立公園区内の国頭村・辺野喜ダム週回路(約7Km)をガイドと歩きます。 全体的に高低差の小さいコースなので子どもも歩きやすいです。 20...more
カテゴリー [スポーツ] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2018/03/16
浦添市てだこ市民大学 第10期生募集 [募集期間] 2018年03月20日(火)まで

浦添市てだこ市民大学 第10期生募集 (浦添市 生涯学習振興課) 市民大学は10年目に向け、大きくリニューアルします。 まちづくりに特化した講座で、あなたの夢実現をサポート。 新し...more
カテゴリー [講座・講習] [くらし(その他)] [ボランティア] [募集] [学習・体験] [行政]
2018/03/14
にこにこ赤ちゃんおはなし会 2018年03月18日(日)

にこにこ赤ちゃんおはなし会 絵本と手遊びを中心としたおはなし会です。 ※2018年03月17日(土)までにお申し込みください。 2018年03月18日(日) 11:30~12:...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [浦添市立図書館]
2018/03/13
第119回 公開ストレス教室 アンガーマネジメント 怒りと上手くつきあおう! 2018年03月17日(土)

第119回 公開ストレス教室 アンガーマネジメント 怒りと上手くつきあおう! アンガーマネジメント―怒りと上手くつきあおう! 日々の暮らしの中でイライラしたりムカついたりするのはよくあ...more
カテゴリー [企業ニュース] [セミナー・講演] [講座・講習] [くらし(その他)] [健康] [子育て・相談] [学習・体験] [心の悩み]
2018/03/12
演劇「光りの扉を開けて」人権フォーラムin浦添 2018年03月18日(日)

演劇「光りの扉を開けて」人権フォーラムin浦添 県内の若者らが中心となり 演劇「光りの扉を開けて」を通してハンセン病やHIVをはじめとする人権啓発の為の人権フォーラムin浦添を開催します。 ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [心の悩み] [文化・芸術]
2018/03/11
浦添消防本部 救急法講習会 上級 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! 2018年03月17日(土)

浦添消防本部 救急法講習会 上級 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! 成人・小児・乳児に行う心肺蘇生法(AED含む)、外傷の処置、止血法、異物除去法、患者搬送法など ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [募集] [学習・体験]
2018/03/09
アメリカ情報コーナー上映会(浦添市立図書館) 2018年03月11日(日)

アメリカ情報コーナー上映会(浦添市立図書館) アメリカシネマ上映会 「The Joy Luck Club] 10:00~(139分) キッズイングリッシュ上映会 「Maleficent」...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術] [映画] [浦添市立図書館]
2018/03/09
おはなしのたから箱 「浦添・沖縄の民話」の語り聞かせ 2018年03月10日(土)

おはなしのたから箱 「浦添・沖縄の民話」の語り聞かせ 図書館ボランティアによる「浦添・沖縄の民話」の語り聞かせです。 浜下り、海のおはなし 2018年03月10日(土) 11:...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ボランティア] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術] [浦添市立図書館]
2018/03/07
第1回浦添市スマートシティ開発セミナー アジアをリードするまちづくり 2018年04月21日(土)

第1回浦添市スマートシティ開発セミナー アジアをリードするまちづくり ~分散型エネルギーで切り拓く沖縄の未来~ 世界を代表するスマートシティ開発の第一人者と事業推進者による講演です。 ...more
カテゴリー [セミナー・講演] [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2018/03/05
長崎を取材する親子記者募集! [募集期間] 2018年05月07日(月)まで

長崎を取材する親子記者募集! 日本非核宣言自治体協議会では、会員自治体の小学生と保護者が被爆地長崎において、8月9日の長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典に参列し、これらを取材後、新聞を作成する親子記...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2018/03/04
食品安全セミナー 2018年03月08日(木)

食品安全セミナー 国における食品安全行政の取組や微生物による食中毒防止対策を紹介します。 食品安全行政の取組 農林水産省及び内閣府沖縄総合事務局では、科学に基づいた食品の安全性の向上に取...more
カテゴリー [セミナー・講演] [くらし(その他)] [健康] [学習・体験] [行政]
2018/03/03
サンゴ礁ウィーク2018 2018年02月24日(土)~3月11日(日)

サンゴ礁ウィーク2018 海で、川で、街で、盛りだくさんのサンゴ礁ウィーク! 今週は、思いっきりサンゴ礁について考えてみよう! サンゴ礁は、みんなの大切な宝もの! 「サンゴ礁 ウィーク」は...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [学習・体験]
2018/03/03
住宅防火防災推進シンポジウムin浦添市 2018年03月04日(日)

住宅防火防災推進シンポジウムin浦添市 ダニエル・カールと一緒に考えよう! 地域の住宅防火対策 住宅防火対策で大切なのは、「自らの身は自ら守る」意識、そして共に助け合うことです。 この...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験]
2018/03/02
第14回 勝山シークヮーサー花香り祭 2018年03月10日(土)・11日(日)

第14回 勝山シークヮーサー花香り祭 山好きにはたまらない! 本格トレッキングコースや初心者向けの散策も楽しめます。 ヒージャーオーラセー(闘山羊)フ...more
カテゴリー [お得グルメ] [キャンペーン・募集] [ショッピング(その他)] [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
2018/02/26