浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > 娯楽

娯楽

子カテゴリー

教員のための展示ガイドツアー(ひめゆり平和祈念資料館) 2015年03月28日(土)

教員のための展示ガイドツアー(ひめゆり平和祈念資料館)ひめゆり平和祈念資料館の説明員が、児童・生徒の関心の高い展示を中心にご案内します。 教員の方でしたらどなたでもご参加いただけます。校外学習での利用...more

2015/03/22

沖縄県立芸術大学付属研究所 「言論統制と沖縄戦」「軍機保護法と内務省の沖縄統治」2015年03月26日(金)・3月27日(土)

沖縄県立芸術大学付属研究所 「言論統制と沖縄戦」「軍機保護法と内務省の沖縄統治」 2015年03月26日(金)「言論統制と沖縄戦」 2015年03月27日(土)「軍機保護法と内務省の沖縄統治」 ...more

2015/03/22

沖縄県民の健康公開講座「よくわかる脳の病気の話~脳卒中、脳腫瘍の治療と認知症の予防~」 琉球大学医学部付属病院 2015年03月22日(日)

沖縄県民の健康公開講座「よくわかる脳の病気の話~脳卒中、脳腫瘍の治療と認知症の予防~」 琉球大学医学部付属病院 「切らずに治す脳の血管の治療」「良性腫瘍をやさしく鼻から治す」「悪性腫瘍を安全に取り除...more

2015/03/21

春休み!おやこクッキング 2015年03月25日(水)

春休み!おやこクッキング(浦添市保険相談センター)春休みに親子で楽しく料理をしませんか?気軽に作れる簡単おやつと、栄養満点お手軽スープの作り方を紹介します。パイナップルケーキ、野菜たっぷりミネストロー...more

2015/03/16

「福島の子どもたちの今を知る」講演会&上映会 2015年03月21日(土)

「福島の子どもたちの今を知る」講演会&上映会(コープおきなわHPより)福島の子どもたちのための健康回復を目的に、2012年7月5日、沖縄県久米島に保養センター「沖縄・球美の里(くみのさと)」が設立され...more

2015/03/15

石川岳写真撮影会 2015年03月22日(日) [募集期間] 2015年03月17日(火)まで

石川岳写真撮影会(沖縄県立石川青少年の家) 持参品カメラ(一眼レフデジタルカメラ、コンパクトデジタルカメラ)弁当、水筒、タオルなど。 2015年03月22日(日)09:00~16:15 2015...more

2015/03/14

第11回勝山シークヮーサー花香り祭 2015年03月14日(土)・15(日)

第11回勝山シークヮーサー花香り祭 ・新緑登山・シークヮーサー花見散策・ヒ―ジャーオーラセー・勝山俳句大会・マイおはし作り教室ヒージャーが1頭当たる!抽選券(300円)など 2015年03月1...more

2015/03/12

五木寛之氏「いまを生きる力」 国際ソロプチミスト沖縄 認証40周年記念チャリティー講演会 2015年03月19日(木)

五木寛之氏「いまを生きる力」 国際ソロプチミスト沖縄 認証40周年記念チャリティー講演会 小説「親鸞」「大河の一滴」など多数の著書で知られる五木寛之氏の講演会です。 2015年03月19日(木...more

2015/03/11

戦後70年「浦添グスク周辺の戦跡巡り」 2015年03月15日(日) [募集期間] 2015年03月13日(金)まで

戦後70年「浦添グスク周辺の戦跡巡り」(うらおそい歴史ガイド友の会)戦後70年にあたり、浦添グスク周辺に残る戦跡を通し、戦争体験のない若い世代にも沖縄戦の悲惨さを伝える。募集期間:2015年03月13...more

2015/03/08

第1回 沖縄医療生協子ども健康まつり 2015年03月08日(日)

第1回 沖縄医療生協子ども健康まつり 体力測定、健康講演、無料体験コーナー、医療専門家による健康相談コーナーなど。コープおきなわ関連のコーナーもあります。※入場無料です。 2015年03月08日(...more

2015/03/06

特別講演「スペインの南蛮漆器の歴史と文化」 2015年03月08日(日)

特別講演「スペインの南蛮漆器の歴史と文化」(浦添市美術館) スペインに残る南蛮漆器についての講座。講師:川村 やよい 氏(スペイン オビエド大学准教授) 今回の特別講演では、スペインの協会に眠る南...more

2015/03/06

メイクマン 美浜店誕生祭 全店で開催! 2015年03月10日(火)まで

メイクマン 美浜店誕生祭 全店で開催!(おかげさまで開店17周年 ありがとうございます。) 全店日替り超目玉! 詳しい内容は、メイクマンのホームページをご覧ください。...more

2015/03/05

おきなわサンゴ礁ウィーク2015 2015年02月28日(土)~3月8日(日)

おきなわサンゴ礁ウィーク2015 海で、川で、街で、盛りだくさんのサンゴ礁ウィーク!サンゴ礁について考えてみよう。 サンゴ礁は県民の大切な宝もの!「おきなわサンゴ礁ウィーク」は、そのことを、もう一...more

2015/03/03

自然とふれあう家族のつどい 石川岳自然観察会 [申込期間]2015年03月03日(木)まで 2015年03月08日(日)

自然とふれあう家族のつどい 石川岳自然観察会石川岳に登り、植物を観察し森の中で春の息吹を感じながら自然を満喫! 2015年03月03日(木)まで2015年03月08日(日)09:00~14:20沖縄...more

2015/02/28

琉球・幕末・明治維新 沖縄特別展 浦添市美術館 2015年02月27日(金)~3月29日(日)

琉球・幕末・明治維新 沖縄特別展(浦添市美術館) 本展は「ペリー来航」「吉田松陰と長州藩士」「井伊大老と安政の大獄」「幕臣たち」「横浜開港」「西郷隆盛と薩摩藩士」「勝海舟と神戸海軍操練所」「坂本龍馬と...more

2015/02/26

宜野湾の「字(あざ)」展 「嘉数 ~根立て杜ぐすく なよくら てづきし字~」 2015年02月12日(木)~3月8日(日)

宜野湾の「字(あざ)」展 「嘉数 ~根立て杜ぐすく なよくら てづきし字~」「おもろさうし」にもうたわれている歴史ある宜野湾市嘉数の歴史や文化を紹介する企画展です。2015年02月12日(木)~3月8...more

2015/02/22

津田塾 高校部からのご案内 小中部 入塾テスト&教育セミナー日程 など

津田塾からのお知らせ小中高一貫・逆算のプログラムで夢実現!・高校部からのご案内・入塾テスト&教育セミナー日程 など 詳しくは 津田塾のHP で>>...more

2015/02/21

第29回 浦添市立中央公民館まつり 2015年02月21日(土)・22日(日)

第29回 浦添市立中央公民館まつり 作品展示・舞台発表・呈茶・ダンス・サークル食堂など、市民が日ごろの公民館活動の成果を発表・紹介します。 2015年02月21日(土)10:00~21:00 2...more

2015/02/20

浦添「城間・屋富祖地域」散策 2015年02月22日(日)

浦添「城間・屋富祖地域」散策 戦後、基地によって大きく変ぼうを遂げた2つの集落の史跡や名所を散策し、先人たちのたどった歴史や文化の見識を深め、文化財に対する理解と保護意識の啓蒙を図ります。 2...more

2015/02/20

シネマ組踊 執心鐘入 完成記念 無料上映会 2015年02月07日(土)・2月8日(日)・2月14日(土)・2月15日(日)・2月21日(土)・2月22日(日)

シネマ 組踊 執心鐘入 完成記念 無料上映会(同時上映 「二童敵討」) 組踊創始者"玉城朝薫"作能の"道成寺"をルーツに持つ組踊誕生の背景が垣間見える名作 ...more

2015/02/18

<<トップページへ戻る

このページのトップへ