浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > 娯楽

娯楽

子カテゴリー

浦添市 耳の講演会・相談会 2019年10月12日(土)

浦添市 耳の講演会・相談会 (沖縄県難聴福祉を考える会) 【講演会】 ①「長寿を楽しく生き抜くための耳の健康 百歳を越しても補聴器不要に!」 ②耳が悪くなったかたの体験談 【相談会】...more

2019/10/11

てぃるるシアター 映画「みすゞ」 2019年10月13日(日)

てぃるるシアター 映画「みすゞ」 26歳で他界した童謡詩人、金子みすゞの短くも波乱に満ちた生涯を端正な映像で描く伝記映画です。 2019年10月13日(日) 15:30~17:20 ...more

2019/10/07

人生100年時代 これからの自分の生き方・働き方を考える 2019年10月10日(木)

人生100年時代 これからの自分の生き方・働き方を考える (沖縄県女性就業・労働相談センター) 新聞記事やニュースなどを通して社会制度、労働環境の変化を知り、自分に合った働き方を考えます。 ...more

2019/10/06

JICA共催 第3回ふれあい講座 「中南米編」 2019年10月18日(金)

JICA共催 第3回ふれあい講座 「中南米編」 JICA研修員によるお国紹介、参加国に関するクイズ、ゲーム、また交流タイム(フリートーク歓談)なども有り子ども...more

2019/10/05

第39回野國總管まつり 2019年10月05日(土)・10月06日(日)

第39回野國總管まつり (嘉手納町) 沖縄県嘉手納町が生んだ偉人「野國總管」 西暦1605年、野國總管によって中国福建省からもたらされた一株の甘藷が、地に落ちた一粒の麦の如くに沖縄の大地で実...more

2019/10/04

渋滞学 ~渋滞の仕組みと防ぎ方~ いま、注目の「渋滞学」がおもしろい 2019年10月04日(金)

渋滞学 ~渋滞の仕組みと防ぎ方~ いま、注目の「渋滞学」がおもしろい ご存知ですか?アリの行列には渋滞がないということを。いま、注目の「渋滞学」がおもしろい 「渋滞学」、すなわち、車・人な...more

2019/10/04

企業の経営力強化を目指す会計(浦添商工会議所) 2019年10月23日(水)

企業の経営力強化を目指す会計 (浦添商工会議所) 本セミナーは、中小企業の皆様が「中小会計要領」に則った決算書を作成する事の意義、財務情報の経営活動への活用方法等について解説します。 「...more

2019/10/03

第30回 ファミリーコンサートin浦添 2019年10月06日(日)

第30回 ファミリーコンサートin浦添 航空自衛隊那覇基地に所属する、南西航空音楽隊によるファミリー層向けのコンサートです。 曲目 パプリカ、芭蕉布、童神 ほか ※入場自由 ...more

2019/10/03

第134回 公開ストレス教室 コミュニケーションスキルを学ぼう 2019年10月05日(土)

第134回 公開ストレス教室 コミュニケーションスキルを学ぼう 「自分の考えをきちんと伝えられるようになりたいな」、「気持ちを素直に表現しづらいな」と思う事はありませんか? 日常生活で、怒...more

2019/09/10

初の野外公演 御冠船踊と組踊「執心鐘入」「銘苅子」 2019年10月04日(金)・10月05日(土)

初の野外公演 御冠船踊と組踊「執心鐘入」「銘苅子」 (国立劇場おきなわ) 1719年、玉城朝薫によって上演された組踊。上演300周年を記念し、当劇場初の野外公演(雨天時は大劇場)を開催します。...more

2019/09/30

延ばそう健康寿命 第21回うらそえ市民公開講座 2019年10月05日(土)

延ばそう健康寿命 第21回うらそえ市民公開講座 (浦添市医師会) 第21回うらそえ市民公開講座は「延ばそう 健康寿命 -頭もからだも若々しく!!- 」と題して講演会を開催いたします。 認...more

2019/09/16

沖縄美ら海 まぐろフェア 2019年10月05日(土)・10月06日(日)

沖縄美ら海 まぐろフェア 「まぐろ」づくしの2日間をお見逃しなく! まぐろ解体ショー 2019年10月5日(土) 13:30 ~ 2019年10月6日(日) 10:30 ~ 旬の...more

2019/09/29

「カラベジ」の美味しさ引き出す旨みたっぷり出汁づくり(沖縄電力) 2019年10月13日(日)

「カラベジ」の美味しさ引き出す旨みたっぷり出汁づくり (沖縄電力) ~簡単、手軽な『だし活』始めちゃおう!~ 【メニュー】 ・だしソムリエによるだし講座 ・トマトとアボガドのブッカケ...more

2019/09/28

第19回 ふれあい祭り ~笑顔で繋がる地域の輪~(浦添市 沖縄療育園駐車場) 2019年09月28日(土)

第19回 ふれあい祭り ~笑顔で繋がる地域の輪~(浦添市 沖縄療育園駐車場) 障がいの種別や程度を越え、地域のみなさまが気軽に参加され 人と人とのふれあいを感じられる祭りとなるよう盛り上げてい...more

2019/09/27

浦添 プログラミング フェスティバル with DecaDojo(デカ・ドウジョウ) in Okinawa 2019年09月28日(土)

浦添 プログラミング フェスティバル with DecaDojo(デカ・ドウジョウ) in Okinawa (浦添市市制施行50周年記念事業) 浦添プログラミング道場の子ども達の成果発表や県内...more

2019/09/12

ショート演劇「peaceful」 ~見て、感じ、伝えよう!平和へのメッセージ~ 2019年09月28日(土)

ショート演劇「peaceful」 ~見て、感じ、伝えよう!平和へのメッセージ~ (浦添市立中央公民館 開館40周年記念事業) 10月15日の浦添市慰霊祭につなぐ平和学習。 戦争体験者の講...more

2019/09/01

おきなわ技能フェスティバル ものづくりフェスタ 2019年10月05日(土)・06日(日)

おきなわ技能フェスティバル ものづくりフェスタ ものづくり体験コーナー(無料)あり! 30以上の体験コーナーがあります。 同時開催 2019年10月05日(土) 技能競技大会 ・...more

2019/09/25

第564回 土曜教養講座「沖縄と自然災害」(沖縄大学) 2019年09月28日(土)

第564回 土曜教養講座「沖縄と自然災害」 (沖縄大学) 本講座では、今後予想される、沖縄の自然災害に焦点をあてて、異分野融合型の防災・減災研究の成果を示していきます。 「ユートピアとデ...more

2019/09/23

ファイナンシャルプランナーによるセミナー 「これからの年金制度から考える賢い貯蓄のお話」 ~2000万円の対策を取るためには・・・~(沖縄電力) 2019年10月06日(日)

ファイナンシャルプランナーによるセミナー 「これからの年金制度から考える賢い貯蓄のお話」 ~2000万円の対策を取るためには・・・~ (沖縄電力) 老後の資金が気になる方必見 !! 年金...more

2019/09/22

第42回 宜野湾はごろも祭り 2019年09月28日(土)・29日(日)

第42回 宜野湾はごろも祭り 2日間に渡り様々なイベントが開催されます。 土曜日には エキサイティングステージ のライブで盛り上がります! 日曜日...more

2019/09/22

<<トップページへ戻る

このページのトップへ