娯楽
子カテゴリー
第33回 浦添市中央公民館まつり 2018年12月01日(土)・12月02日(日)

第33回 浦添市中央公民館まつり 公民館で活動している 団体が一堂に集い、日頃の活動成果を紹介します。 開会式・アトラクション ケントミファミリーによる演奏 野菜やボカシ類、陶器、...more
カテゴリー [お得グルメ] [お買得情報] [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
2018/11/30
パッションフルーツで作る緑のカーテン講座 2018年12月02日(日)

パッションフルーツで作る緑のカーテン講座 那覇市地球温暖化対策協議会と那覇市緑化センターの共催で、パッションフルーツでつくる緑のカーテン講習会が開催されます。 ※講習会に参加し、クールチョ...more
カテゴリー [くらしの造園] [ガーデニング] [催物・イベント情報] [学習・体験]
2018/11/29
メンタルヘルス講座 トラウマからの回復 2018年12月01日(土)

「女性に対する暴力をなくす運動」メンタルヘルス講座 トラウマからの回復 ~心の傷を手あてする~ DV(ドメスティック・バイオレンス)は、本来自分が一番安心できるはずの家庭で、一番信頼して...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [心の悩み]
2018/11/28
発達の気になる子と親の伴走的支援体制の構築を目指して 浦添市 てだこ市民大学公開講座 2018年12月05日(水)

発達の気になる子と親の伴走的支援体制の構築を目指して 浦添市 (てだこ市民大学開学10周年記念特別公開講座) ~親子の支援を通して見えてきたこと~ 発達障がいのある子どもの支援を通して、...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [子育て・相談] [学習・体験]
2018/11/26
第13回 児童センターフェスティバル 浦添 2018年12月01日(土)

第13回 児童センターフェスティバル 浦添 浦添市には、各小学校区に1つの児童センターが設置されています。各センターでは、0歳から18歳までの児童とその保護者などを対象に、遊びを中心とした様々な...more
カテゴリー [くらし(その他)] [スポーツ] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
2018/11/25
「クリスマスパーティー体験」(異文化体験) 2018年12月16日(日)

「クリスマスパーティー体験」(異文化体験) クリスマスクラフト、絵本の読み聞かせ、ゲーム、おやつタイム、JICA研修員さんとの交流タイム など ※要事前予約 2018年12月16...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
2018/11/25
第5回 バリアフリーオリンピック 2018年11月25日(日)

第5回 バリアフリーオリンピック 介護を応援する総合福祉展、福祉用具の展示、体験、セミナー、劇、介護相談など。 ※どなたでも参加可能です。 ※無料・事前申込不要 2018年11...more
カテゴリー [くらし(その他)] [健康] [催物・イベント情報] [学習・体験] [生涯福祉] [老人福祉]
2018/11/23
浦添市 市民バザール リサイクル フリーマーケット 2018年11月25日(日)

浦添市 市民バザール リサイクル フリーマーケット 浦添市役所前広場にて行われます。 ※出店料 500円 2018年11月25日(日) 09:00~14:00 浦添市...more
カテゴリー [お買得情報] [ショッピング(その他)] [リサイクル] [催物・イベント情報]
2018/11/22
おもちゃ図書館(浦添市福祉プラザ) 2018年11月24日(土)

おもちゃ図書館(浦添市福祉プラザ) おもちゃを通して障がい児も健常児も一緒に触れ合うイベントです。 2018年11月24日(土) 浦添市福祉プラザ 無料 ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験]
2018/11/22
浦添市 第37回文化祭 2018年11月23日(金)~25日(日)

浦添市 第37回文化祭 文化協会の各部会による展示、舞台を披露します。 美術館では書道・美術の展示・ぶくぶく茶の体験教室もあります。 多くの皆さんのご来場をお待ちしています。 ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
2018/11/22
GODAC施設一般公開2018 2018年11月23日(金)

GODAC施設一般公開2018 親子で学べる「深海の不思議」 1日限定のスペシャルイベント! 深海の世界を3D・VRで見よう! 海の工作 ~マリンデブリストラップづくり~ ROV(水...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2018/11/21
平和学習フィールドワーク「終戦後の遺骨収集」 2018年11月24日(土)

平和学習フィールドワーク「終戦後の遺骨収集」 終戦後、糸満一帯で遺骨収集に携わった旧真和志村民と旧真壁村民による平和講和と山城の陸軍病院本部壕までのフィールドワーク。 持ち物: 飲み水、懐...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2018/11/20
犯罪被害者週間 沖縄大会 (浦添市てだこホール) 2018年11月21日(水)

犯罪被害者週間 沖縄大会 (浦添市てだこホール) 作文朗読 「命の大切さを学ぶ教室全国作文コンクール」沖縄県最優秀作品 犯罪被害者遺族による基調講演...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2018/11/19
自然のつるでかごづくり(浦添市リサイクルプラザ) 2018年11月20日(火)

自然のつるでかごづくり(浦添市リサイクルプラザ) 自然のつるを使ってかごづくりを体験できます。 持ち物: 剪定バサミ、持ち帰り用袋 2018年11月20日(火) 13:00~16:...more
カテゴリー [リサイクル] [催物・イベント情報] [学習・体験]
2018/11/19
「沖縄からブラックバイト・ブラック労働問題を問う」 2018年11月24日(土)

「沖縄からブラックバイト・ブラック労働問題を問う」 (沖縄大学地域研究所) 近年、沖縄でも求人が増え、雇用状況が改善されつつある。とはいえ、「雇用の質」については、全国一の非正規割合(44.5...more
カテゴリー [セミナー・講演] [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験]
2018/11/18
アイスパーク クリスマス特別企画体験 2018年12月22日(土)・12月23日(日)・12月24日(祝・月)

アイスパーク クリスマス特別企画体験 3日間限定! オリジナルアイスケーキ デコレーション体験 自分だけのアイスケーキで特別な思い出をつくろう! 予約受付中です。 201...more
カテゴリー [お得グルメ] [催物・イベント情報] [学習・体験]
2018/11/17
「世界に羽ばたいたウラシーンチュたち」展 2018年12月02日(日)まで

「世界に羽ばたいたウラシーンチュたち」展 故郷を離れたウラシーンチュが歩んできた歴史や文化について、写真や資料を通して紹介します。 2018年12月02日(日)まで 09:30~19...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [浦添市立図書館]
2018/11/17
沖縄食糧プレゼンツ 軽洗米マルシェ 2018年11月14日(水)~11月16日(金)

沖縄食糧プレゼンツ 軽洗米マルシェ 軽洗米いちほまれ・かりゆしのお披露目イベントとして、軽洗米マルシェを3日間限定で開催! おいしい軽洗米をお楽しみください! 2018年11月14日...more
カテゴリー [お得グルメ] [催物・イベント情報] [学習・体験]
2018/11/16
全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間 2018年11月18日(日)まで

全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間 (那覇地方法務局沖縄支局) ストーカー被害、セクシャル・ハラスメント、パートナーからの暴力、職場でのいじめ、AV出演強要など、女性を取り巻く問題に関...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [心の悩み] [無料相談]
2018/11/16
牧港川クリーンアップ作戦 2018年11月18日(日)

牧港川クリーンアップ作戦 (浦添市 環境保全課) 牧港川クリーンアップ作戦は、市民・事業者・民間団体および行政が「協働」して清掃活動を行うものです。 活動をとおして広く市民に牧港川の現状...more
カテゴリー [ボランティア] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2018/11/15