浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > 娯楽

娯楽

子カテゴリー

てぃるる ブックタイム 子育て中の保護者に読書タイムを 2018年10月21日(日)

てぃるる ブックタイム 子育て中の保護者に読書タイムを 子育て中の保護者を対象に、約2時間の託児の間、読書をして過ごしてもらいます。 ※無料・要事前予約 2018年10月21日(日)...more

2018/10/15

太陽の王都 うらおそい ~幻の王統を追う~ 2018年11月03日(土)

太陽の王都 うらおそい ~幻の王統を追う~ 歴史文化とエンターテイメントの融合を体感しませんか。国指定文化財「伊祖グスク」のお話もあります。 ※手話通訳あり 賀数 仁然 (かかず...more

2018/10/14

期間限定 ハロウィン サンデー&クレープ 2018年10月31日(水)まで

期間限定 ハロウィン サンデー&クレープ ブルーシールのアイスがキュートなモンスターに大変身! 青い不思議なソースがポイントのハロウィン限定サンデー&クレープ★ 販売店舗などの詳...more

2018/10/14

第2回 こころの健康講演会 認知行動療法のすすめかた 2018年10月17日(水)

第2回 こころの健康講演会 認知行動療法のすすめかた 「中年期は人生のまがりかど!?考え方次第でどうにでもなる!」 ~認知行動療法を取り入れ、ラクに生きよう~ ※事前予約不要・手話通訳あ...more

2018/10/13

沖縄宇宙通信所「宇宙の日」施設一般公開 2018年10月20日(土)

沖縄宇宙通信所「宇宙の日」施設一般公開 宇宙服レプリカ試着体験、JAXA職員の講演、オリジナル缶バッジ製作、スペース高度マップに挑戦、傘袋ロケット製作など。 臨時駐車場である県民の森より無...more

2018/10/13

南雲 吉則 講演会「なぜ乳がんになるのか~Dr.ナグモの若返り健康法」ピンクリボン運動支援企画(主催 琉球新報社) 2018年10月19日(金)

南雲 吉則 講演会「なぜ乳がんになるのか~Dr.ナグモの若返り健康法」ピンクリボン運動支援企画 (主催 琉球新報社) 日本人女性の11人に1人が、乳がんを発...more

2018/10/12

性産業で働く人の支援を考える 当事者視点のアプローチから 2018年10月21日(日)

性産業で働く人の支援を考える 当事者視点のアプローチから 性産業で働く人が「仕事をやっている限りは健康かつ安全に、また、辞めたい時にも健康かつ安全に辞められる」とめの支援を学びます。 ...more

2018/10/12

まなびフェスタ浦添 2018 [メイン日程] 2018年11月03日(土)

まなびフェスタ浦添 2018 人がまちを育み まちが人を育む まなびでつながるまち浦添 オープニングアトラクションあり (内容は当日のお楽しみ♪) ...more

2018/10/11

浦添市リサイクルプラザ環境啓発講座 布のリフォーム「足に優しい布ぞうり作り」 2018年10月21日(日)

浦添市リサイクルプラザ環境啓発講座 布のリフォーム「足に優しい布ぞうり作り」 持ち物: よく切れるハサミ、古いTシャツ4~5枚 定員: 10人 2018年10月21日(日) 12:...more

2018/10/10

第27回 城間 松明ティービ 大綱引き 開催! 2018年10月20日(土)

第27回 城間 松明ティービ 大綱引き 開催! 松明(たいまつ)の下に 幸せを引き寄せる 『 城間 松明ティービ 大綱引 』 今年も秋のお祭りの季節がやって来ました!城間の『 松明ティービ...more

2018/10/09

おきなわ技能フェスティバル ものづくりフェスタ 2018年10月13日(土)・14日(日)

おきなわ技能フェスティバル ものづくりフェスタ ものづくり体験コーナー(無料)あり! 30以上の体験コーナーがあります。 同時開催 第32回調理...more

2018/10/07

浦添市リサイクルプラザ環境啓発講座 秋の花づくり・野菜づくり 2018年10月14日(日)・10月21日(日)

浦添市リサイクルプラザ環境啓発講座 秋の花づくり・野菜づくり 2018年10月14日(日)は座学 持ち物: 筆記用具を持参 2018年10月21日(日)は実践 持ち物: 軍手、作業に適...more

2018/10/06

第72回 浦添市戦没者追悼式 2018年10月09日(火)

第72回 浦添市戦没者追悼式 先の大戦で亡くなられた御霊のご冥福と世界の恒久平和を祈念するため、浦添市戦没者追悼式が以下のとおり行われます。 2018年10月09日(火) 10:00...more

2018/10/06

おきなわ技能五輪・アビリンピック2018開催(浦添市内の会場あり) 2018年11月02日(金)・11月03日(土)・11月04日(日)・11月05日(月)

おきなわ技能五輪・アビリンピック2018開催(浦添市内の会場あり) 未来への挑戦!技の日本一決定戦! 若手技能者のレベル向上、ものづくり産業の発展、障害者雇用の促進を図るため開催される第5...more

2018/10/05

浦添市 行政書士無料相談会 2018年10月17日(水)

浦添市 行政書士無料相談会 相続相談、遺産分割協議書作成、遺言書作成、法人設立書類作成、建設業許可など。 2018年10月17日(水) 10:00~16:00 浦添市役所1...more

2018/10/04

南水ひとり語り 2018年10月14日(日)

南水ひとり語り 「ひとり語り」とは人々に愛されている文学作品を熊澤南水がたった一人で語る舞台芸術です。 今回の題材は千利休の娘、お吟の生涯をつづった「お吟さま」。 文化庁芸術祭 大衆...more

2018/10/03

シルバー人材センター会員入会説明会案内 2018年10月05日(金)・10月15日(月)・11月05日(月)・11月15日(木)・12月05日(水)・12月14日(金)

シルバー人材センター会員入会説明会案内 シルバー会員入会説明会を開催します。 一緒にシルバー人材センターで働いてみませんか? 浦添市内在住者で60歳以上の人、働く意欲のある人、社...more

2018/10/02

浦添市スポーツフェスティバル いきいきスポーツ・レクリエーションまつり 2018年10月08日(月)

浦添市スポーツフェスティバル いきいきスポーツ・レクリエーションまつり 10月08日(月)体育の日は家族で ANA SPORTS 浦添(浦添運動公園)に行こう!! この機会にぜひ体力測定や...more

2018/10/01

宜野湾市立博物館 「グスク時代の農業と琉球石灰岩大地の宜野湾」 2018年10月14日(日)

宜野湾市立博物館 「グスク時代の農業と琉球石灰岩大地の宜野湾」 12~15世紀のグスク時代、宜野湾が誕生する前のこの地での暮らしについてお話します。 ※要予約(先着順) 安里 進...more

2018/09/30

平成30年度 第41回浦添てだこまつり 2018年10月26日(金)~28日(日)

平成30年度 第41回浦添てだこまつり 「第41回 浦添てだこまつり」が下記の日程で開催されます。 今年は開催時期が夏から秋へと変更になりました。 浦添三大王統まつり、てだこ演舞まつり、ゲス...more

2018/09/28

<<トップページへ戻る

このページのトップへ