浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > 娯楽

娯楽

子カテゴリー

浦添市国際交流協会 スポーツ交流 2018年09月09日(日)

浦添市国際交流協会 スポーツ交流 ラジオ体操・綱引き、障害物リレー・玉入れなど 大人、子供、外国人 年齢や言葉の壁を越えてスポーツ交流を楽しみます 大人、子供、外国人 年齢や言葉の壁を越え...more

2018/08/27

オリオンビアフェスト2018開催! 2018年09月01日(土)・9月2日(日)

オリオンビアフェスト2018開催! (オリオンビール) 沖縄市コザ運動公園(サブグラウンド)にて入場無料! 第63回沖縄全島エイサーまつり同時開催! スペシャルライブにDIAMAN...more

2018/08/26

「YouTuber」はなぜ子どもたちの「将来の夢」になったのか? 2018年09月02日(日)

「YouTuber」はなぜ子どもたちの「将来の夢」になったのか? YouTuber が社会や経済に与える影響やその実態、また、ネット社会を生きる子ども達のため、家族・教育・社会はどうあるべきかを...more

2018/08/26

うらそえ FOOD PARK & きっずあくあパーク 2018年09月01日(土)・9月2日(日)

うらそえ FOOD PARK & きっずあくあパーク 浦添市の「食」のイベント! インスタ映えするfoodやsweetsに冷た~いdrinkなどなど ...more

2018/08/24

浦添市と泉州市友好都市締結30周年講座 Let’s異文化体験(全3回) ~中国編~ 2018年09月01日(土)・9月8日(土)・9月15日(土)

浦添市と泉州市友好都市締結30周年講座 Let's異文化体験(全3回) ~中国編~ 中国泉州市の様子や中国の食文化などを楽しく・分かりやすく学びます。 ①泉州市ってどんなところ (座学編)...more

2018/08/23

世界の音楽 リズムに合わせて123! 【フラダンス編】(浦添市国際交流協会) 2018年08月30日(木)

世界の音楽 リズムに合わせて123! 【フラダンス編】(浦添市国際交流協会) ハワイの伝統的な歌舞音楽を通しアロハの心でハワイアンフラを体験できる内容となっています。初心者でも大丈夫! ...more

2018/08/21

沖縄県民カレッジ「琉球の系図・家譜 -その成立と特長-」 2018年08月29日(水)

沖縄県民カレッジ「琉球の系図・家譜 -その成立と特長-」 琉球の家譜は、17世紀後半以降に士族の家単位で作成された家系の記録である。 首里・那覇だけでなく久米島・宮古・八重山の分を合わせる...more

2018/08/20

夏休み企画「骨からわかる古代人の食べ物」特別解説会 (浦添市教育委員会文化財課) 2018年08月19日(日)

夏休み企画「骨からわかる古代人の食べ物」特別解説会 (浦添市教育委員会文化財課) ミニ企画展の解説会。発掘された動物や魚の骨から見えてくる、古代人の食生活や自然環境を解説します。 講師は...more

2018/08/17

重要無形文化財保持者公演 琉球舞踊特選会 2018年09月08日(土)

重要無形文化財保持者公演 琉球舞踊特選会 (国立劇場おきなわ) 格調高き至高の技芸による美しく華やかな舞台。 毎年恒例となっている本公演は、国指定重要無形文化財「琉球舞踊」保持者による、...more

2018/08/15

夏休み!おやこの食育教室 2018年08月21日(火)

夏休み!おやこの食育教室 うまみ、健康について。いろいろな出汁の飲み比べ 白身魚のさっぱりソース、豆苗の和え物、みそ汁 2018年08月21日(火) 09:30~12:...more

2018/08/10

アメリカの小学校での1日ってどんな感じ? 空とぶじゅうたんおはなし会スペシャル 2018年08月19日(日)

アメリカの小学校での1日ってどんな感じ? 空とぶじゅうたんおはなし会スペシャル アメリカの図書館司書によるおはなし会です。 2018年08月19日(日) 10:30~12:00 ...more

2018/08/09

親子ではじめる!わくわくプログラミング教室(全2回) 2018年08月11日(土)・8月18日(土)

親子ではじめる!わくわくプログラミング教室(全2回) 子ども向けプログラミング言語「スクラッチ」を使って自ら仕組みを考え、手を動かしてモノを作り上げる楽しさを体験しながらゲームを作ってみよう! ...more

2018/08/08

2018うらそえYA文芸賞 作品募集! 2018年06月05日(火)~9月4日(火)

2018うらそえYA文芸賞 作品募集! うらそえYA文芸賞も今年で10周年! 歴史小説家らファンタジーまで個性あふれる作品待ってるよ~♪ 短編小説部門 400字詰めの原稿用紙 1...more

2018/08/07

焼かないミニ土器作り 2018年08月18日(土)

焼かないミニ土器作り (沖縄県立埋蔵文化財センター) 沖縄県で発見された土器を参考にオリジナルのミニ土器を作ります。土器を作ることで、先史人の知恵や文様にこめられた思いを追体験してみませんか?...more

2018/08/05

山の日まつり 沖縄県民の森 2018年08月11日(土)

山の日まつり 沖縄県民の森 11:30~12:45 13:00~14:14 14:30~15:15 木で作る!本格ブーメラン 親子で炭づくり体験 県産木でつくるマイ箸つくり...more

2018/08/04

チャレンジ! 夏休み自由研究 沖縄戦について調べてみよう 2018年08月31日(金)まで

チャレンジ! 夏休み自由研究 沖縄戦について調べてみよう (沖縄県平和祈念資料館) 自由研究のヒントを展示、沖縄戦に関する夏休み自由研究相談室も同時開催。 2018年08月31日(金...more

2018/08/03

世界の音楽 リズムに合わせて123! 【ラテンダンス編】(浦添市国際交流協会) 2018年08月12日(日)

世界の音楽 リズムに合わせて123! 【ラテンダンス編】(浦添市国際交流協会) 初心者の方でも楽しめます! 高校生以上ならだれでもOK! お気軽にご参加ください。 第2回は三浦美樹 先...more

2018/08/02

うらそえライフ フォトコンテスト (浦添商工会議所青年部) [応募締切] 2018年09月11日(火)まで

うらそえライフ フォトコンテスト (浦添商工会議所青年部) うらそえにある あなたの大好きな 「はたらく人」「場所」を写真にして ご応募ください。 「あなたの大好きな、はたらく人...more

2018/08/01

作曲講座 世界に一つの、あなたの作った曲を形にしませんか? 2018年08月05日(日)

作曲講座 世界に一つの、あなたの作った曲を形にしませんか? 曲づくりで得られる力は主に創造力です。新しい時代に必要となる人間づくりを考えた時、何かを生み出す力を持っていたら強みになるかもしれませ...more

2018/07/31

世界の音楽 リズムに合わせて123!(浦添市国際交流協会) 2018年07月22日(日)・8月12日(日)・9月2日(日)・10月14日(日)

世界の音楽 リズムに合わせて123!(浦添市国際交流協会) フラメンコダンス、ラテンダンス、ヨガ他 全4回のプログラムが体験できる内容になっています。 第1回目はスペインの情熱的なダンス...more

2018/07/30

<<トップページへ戻る

このページのトップへ