くらし
子カテゴリー
浦添市夏の環境学習講座(全5回) 2019年07月28日(日)~8月18日(日)
浦添市夏の環境学習講座(全5回) 浦添の環境スポットを見学・体験します。講座の内容を「環境学習ノート」としてとりまとめます(自由研究に活用できます)。 2019年07月28...more
カテゴリー [くらし(その他)] [サイエンス] [催物・イベント情報] [募集] [子どもの学習・おけいこ] [学習・体験] [歴史]
2019/07/08
夏休み エコ・チャレンジウィーク さき織でコースター作り 2019年07月23日(火)
夏休み エコ・チャレンジウィーク さき織でコースター作り (浦添市リサイクルプラザ) 2019年07月23日(火) 浦添市リサイクルプラザ 360円 ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ハンドメイド] [リサイクル] [催物・イベント情報] [学習・体験]
2019/07/07
夏休み 親子で作ろう!沖縄料理 ~ゆしどうふ~ 2019年07月27日(土)
夏休み 親子で作ろう!沖縄料理 ~ゆしどうふ~ (浦添市立中央公民館) 石臼やシンメーナービー(大鍋)を使って、大豆からゆしどうふができるまでを体験します。 ※要事前申込 20...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [料理・お菓子作り]
2019/07/06
浦添市 地域包括支援センターのご案内
浦添市 地域包括支援センターのご案内 地域包括支援センターは 高齢者の総合相談窓口です。 地域包括支援センターは、高齢者のみなさんが、いつまでも住み慣れた地域で生活ができるよう支援するた...more
カテゴリー [くらし(その他)] [無料相談] [生涯福祉] [老人福祉]
2019/07/06
児童に対する声掛け事案の解決について「首絞めるよ」(那覇市) 2019年06月13日(木)発生
児童に対する声掛け事案の解決について「首絞めるよ」(那覇市) (那覇警察署) ■2019年06月13日(木)午前7時30分頃、那覇市首里石嶺町二丁目118番地1先路上において、登校中の女子児童...more
カテゴリー [不審者情報]
2019/07/04
第69回 社会を明るくする運動 ~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域の力~ 2019年07月10日(水)
第69回 社会を明るくする運動 ~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域の力~ この運動は犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの厚生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験]
2019/07/03
男子児童への「声掛け」事案の発生について(沖縄市) 2019年06月27日(木)
男子児童への「声掛け」事案の発生について(沖縄市) (沖縄警察署) ■2019年06月27日(木)午後3時30分頃、沖縄市泡瀬二丁目42番17号付近の路上において、男子児童が、男性に「車に乗ら...more
カテゴリー [不審者情報]
2019/07/02
平和資料展「宮森小学校ジェット機墜落事故 ―あれから60年―」 2019年07月31日(水)まで
平和資料展「宮森小学校ジェット機墜落事故 ―あれから60年―」 (うるま市立石川歴史民俗資料館) 今から60年前の1959年6月30日、うるま市石川(旧石川市)の宮森小学校の校舎にアメリカ空軍...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [歴史]
2019/07/01
「カラベジ」を美味しく保存してみませんか?(沖縄電力) 2019年07月13日(土)
「カラベジ」を美味しく保存してみませんか? (沖縄電力) 八重瀬町「カラベジ」×「カエルぴあなは」のコラボレーション企画第2弾♪ 「カラベジ」の美味しい保存の仕方を教えます。 八重...more
カテゴリー [企業ニュース] [くらし(その他)] [健康] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [料理・お菓子作り]
2019/06/30
七夕 笹団子作り 2019年07月07日(日)
七夕 笹団子作り (沖縄県総合運動公園) 10:00開始、無くなり次第終了となります。 七夕関係の服装や浴衣で 自転車・ボートが無料になる STAR FESTIVAL を同時開催! ...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [料理・お菓子作り]
2019/06/30
「魔法の美術館 リターンズ」開催 場所:浦添市美術館 2019年07月13日(土)~8月25日(日)
「魔法の美術館 リターンズ」開催 場所:浦添市美術館 全国で人気を博し、各地で動員記録更新を連発している「魔法の美術館」が7月13日(土)から、浦添市美術館で開催されます。全て沖縄初登場となる新...more
カテゴリー [サイエンス] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術] [浦添市美術館]
2019/06/29
第1回 執心鐘入をめぐって(全5回) 「道成寺縁起」と「執心鐘入」国立劇場おきなわ 組踊上演300周年 公開講座 2019年07月04日(木)
第1回 執心鐘入をめぐって(全5回) 「道成寺縁起」と「執心鐘入」 (国立劇場おきなわ) 国立劇場おきなわ 組踊上演300周年 公開講座 第1回テーマ...more
カテゴリー [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術] [歴史]
2019/06/29
女子生徒に対する声掛け事案情報!!(浦添市) 2019年06月25日(火)発生
女子生徒に対する声掛け事案情報!!(浦添市) (浦添警察署) ■2019年06月25日(火)午後2時頃、浦添市城間4丁目35番2号付近にある国道58号線沿いの第二城間バス停において、帰宅中の女...more
カテゴリー [不審者情報]
2019/06/27
露出事案の発生について(沖縄市) 2019年06月18日(火)発生
露出事案の発生について(沖縄市) (沖縄警察署) ■2019年06月18日(火)午後10時20分頃、沖縄市桃原三丁目22番3号付近駐車場において、男性が下半身を露出する事案が発生しました。 ...more
カテゴリー [不審者情報]
2019/06/26
下半身を露出した不審者に注意!(宜野湾市) 2019年06月24日(月)発生
下半身を露出した不審者に注意!(宜野湾市) (宜野湾警察署) ■2019年06月24日(月)午後3時45分頃、宜野湾市我如古1丁目54番付近道路において、下校中の女子児童が下半身を露出した男と...more
カテゴリー [不審者情報]
2019/06/26
浦添市 きっずあくあぱーく 2019 2019年07月20日(土)・21日(日)
浦添市 きっずあくあぱーく 2019 大型ウォータースライダーやビッグプール、小さい子も遊べるベビープールまで、約10種類以上!時間内遊び放題! 2019年07月20日(土)・21日(...more
カテゴリー [くらし(その他)] [スポーツ] [催物・イベント情報]
2019/06/25
注意!!露出事案の発生!(うるま市) 2019年06月21日(金)発生
注意!!露出事案の発生!(うるま市) (石川警察署) ■2019年06月21日(金)午前9時頃、うるま市石川東恩納15番地先路上において、車に乗った男性が運転手席のドアを開け、下半身を露出する...more
カテゴリー [不審者情報]
2019/06/24
あなたに伝えたい市民講座 第1回「家族ってナニ?」 2019年06月27日(木)
あなたに伝えたい市民講座 第1回「家族ってナニ?」 あまりに身近すぎて考えたこともないけれど、実はとっても深い「家族」ドラマ「義母むす」アニメ「サザエさん」など、身近な題材を通して改めて家族とは...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2019/06/24
男女共同参画トークイベント せやろがいおじさん×新垣誠 2019年06月29日(土)
男女共同参画トークイベント せやろがいおじさん×新垣誠 YouTubeで話題の「せやろがいおじさん」を招き、沖縄キリスト教学院大学教授の新垣誠氏とジェンダートークのイベントです。 やってる...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2019/06/24
超簡単!!激時短!!「カラベジ」農家飯(沖縄電力) 2019年07月07日(日)
超簡単!!激時短!!「カラベジ」農家飯 (沖縄電力) 八重瀬町「カラベジ」×「カエルぴあなは」のコラボレーション企画第1弾。 超簡単で激時短の農家飯づくり! 八重瀬町の魅力やカラベ...more
カテゴリー [企業ニュース] [くらし(その他)] [ガーデニング] [健康] [催物・イベント情報] [学習・体験] [料理・お菓子作り]
2019/06/23






浦添警察署からのお知らせです。
台風や津波などの自然災害に関する防災情報
不審者情報です。




