くらし
子カテゴリー
キャッシュカードをだまし取る特殊詐欺に注意 2018年04月19日(木)掲載

キャッシュカードをだまし取る特殊詐欺に注意 今年に入り、他県において、自治体職員や金融機関職員を名乗る者が被害者に対して、電話で「医療費や保険料を還付するためには、新しいカードへの交換が必要。」...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
2018/04/19
おしくらまんじゅう水上大会 2018年04月22日(日)

おしくらまんじゅう水上大会 (沖縄県総合運動公園) 優勝景品はなんと! オートキャンプ場1区画&お肉セット最大5人前 チケット! 2018年04月22日(日) 受付開始 09:3...more
カテゴリー [スポーツ] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2018/04/19
平成30年度 浦添市育英会奨学生募集 [申込期間] 2018年04月04日(水)~4月20日(金)

平成30年度 浦添市育英会奨学生募集 応募資格 保護者が浦添市に1年以上住所を有する者、大学・大学院、国立高等専門学校(4年・5年生のみ対象)、国外の大学、沖縄県知事認可の専修学校2年...more
カテゴリー [くらし(その他)] [募集] [子育て・相談]
2018/04/17
認知症初期集中支援チーム活動中! まずはご相談ください(浦添市)

認知症初期集中支援チーム活動中! まずはご相談ください 認知症が疑われるが、病院受診していない人や治療を中断している人、また認知症の症状に困っている人に対して、家庭訪問を行い、ご本人にあった医療...more
カテゴリー [くらし(その他)] [老人福祉]
2018/04/17
図書館記念日企画「りっかりっかとしょかん」オープニングイベント(浦添市立図書館) 2018年04月21日(土)

図書館記念日企画「りっかりっかとしょかん」オープニングイベント (浦添市立図書館) おはなし会「モーくんワールドにとびこもう!」 パネル展「SDGs×図書館 図書館で育む好奇心・図書館で広げ...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術] [浦添市立図書館]
2018/04/16
科学技術週間イベント 2018年04月22日(日)

科学技術週間イベント 化学実験ショー、発砲トレイ三線作り、カラスとニワトリの声作り体験、電気科学館・発電所の見学、プリクラ撮影会などがあります。 ※無料・要事前予約 2018年0...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2018/04/15
浦添市リサイクルプラザ環境啓発講座「初夏に咲く草花を植えよう! 春の花つくり講座」 2018年04月21日(土)・28日(土)

浦添市リサイクルプラザ環境啓発講座「初夏に咲く草花を植えよう! 春の花つくり講座」 座学 2018年04月21日(土) 10:00~12:00 実践 2018年04月28日(土) ...more
カテゴリー [くらしの造園] [くらし(その他)] [ガーデニング] [催物・イベント情報] [学習・体験]
2018/04/14
新人・若手社員のための「ビジネス文章&メール入門セミナー」 2018年04月25日(水)

新人・若手社員のための「ビジネス文章&メール入門セミナー」 講義と演習を通してビジネス文章やメールを簡潔・的確・明快に作成する方法を学びます。 パソコンを使用しない座学形式。 201...more
カテゴリー [セミナー・講演] [くらし(その他)] [募集] [学習・体験]
2018/04/13
サイバーセキュリティ注意報(Adobe Flash Playerの脆弱性) 2018年04月12日(木)掲載

サイバーセキュリティ注意報(Adobe Flash Playerの脆弱性) (沖縄県警察本部サイバー犯罪対策課) ■動画再生アプリAdobe Flash Playerに重大な脆弱性が発見されま...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
2018/04/12
春は新入学(園)の季節、交通ルールの知識や経験が不十分な子どもたちが登下校します!

春は新入学(園)の季節、交通ルールの知識や経験が不十分な子どもたちが登下校します! 交通事故を未然に防ぐ第一歩はしっかり「止まる」こと! 自転車通行の原則知ってますか? 「ゾーン...more
カテゴリー [くらし(その他)] [浦添署からのお知らせ]
2018/04/12
女子児童に「車に乗らないね」声かけ事案発生!(金武町) 2018年03月29日(木)発生

女子児童に「車に乗らないね」声かけ事案発生!(金武町) ■状況 2018年03月29日(木)午前6時ころ、金武町字金武の路上において、駐車中の車に乗車した不審男性が、通行中の女子児童に「車に乗...more
カテゴリー [不審者情報]
2018/04/12
第16回「もずくの日」 モズク尽くしの恒例イベント 2018年04月15日(日)

第16回「もずくの日」 モズク尽くしの恒例イベント 旬のモズクの試食や関連商品販売、つかみ取り、早食い大会、ステージなどモズク尽くしのイベントです! 2018年04月15日(日) ...more
カテゴリー [お得グルメ] [お買得情報] [キャンペーン・募集] [ライブ・コンサート] [健康] [催物・イベント情報] [学習・体験]
2018/04/11
お試しミニ講座 楽しい食事と福祉用具 2018年04月24日(火)

お試しミニ講座 楽しい食事と福祉用具 介護への関心や知識を持ってもらうための入門講座です。 2018年04月24日(火) 13:30~15:30 沖縄県総合福祉センター ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [健康] [催物・イベント情報] [学習・体験] [生涯福祉] [老人福祉]
2018/04/11
認可外保育施設を利用しているひとり親家庭等への保育施設利用料補助 浦添市

認可外保育施設を利用しているひとり親家庭等への保育施設利用料補助 要件を満たす認可外保育施設を利用しているひとり親家庭等の児童の保育施設利用料を一部減免する事業を実施しています。 対象条件...more
カテゴリー [くらし(その他)] [子育て・相談] [行政] [認可外保育園]
2018/04/10
浦添市西部開発まちづくりシンポジウム ~あらたな国際ブランド「URASOE」を目指して!~ 2018年04月25日(水)

浦添市西部開発まちづくりシンポジウム ~あらたな国際ブランド「URASOE」を目指して!~ 浦添市西部開発地区(西海岸開発地区および牧港補給地区跡地)のまちづくりについて、市民の皆さんと一緒に考...more
カテゴリー [セミナー・講演] [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [行政]
2018/04/09
平成30年度 浦添市青少年健全育成市民会議・第32回 定期総会のご案内 2018年04月27日(金)

平成30年度 浦添市青少年健全育成市民会議・第32回 定期総会のご案内 浦添市青少年健全育成市民会議は、広く市民の総意を結集し、本市の青少年健全育成施策と呼応して、青少年の健全な育成を図ることを...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験]
2018/04/08
浦添市民歴史講演会「浦添グスクと古琉球の実像」 2018年04月28日(土)

浦添市民歴史講演会「浦添グスクと古琉球の実像」 古文書等から見える浦添グスクと古琉球について分かりやすく解説します。 2018年04月28日(土) 16:00~18:00 開場:1...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2018/04/07
認可外保育施設を利用中の多子世帯に対して助成 (浦添市)

認可外保育施設を利用中の多子世帯に対して助成 認可外保育施設をご利用の児童について、世帯に2人以上の就学前児童のいる多子世帯(※)に対して助成する事業です。 ※多子世帯とは 就学前(小学...more
カテゴリー [くらし(その他)] [行政] [認可外保育園]
2018/04/07
女子児童に対するつきまとい・追いかけ事案の発生(豊見城市) 2018年04月02日(月)発生

女子児童に対するつきまとい・追いかけ事案の発生(豊見城市) ■状況 2018年04月02日(月)午後3時ころ、豊見城市字真玉橋の道路において、不審男性が女子児童を追いかける事案が発生しました。...more
カテゴリー [不審者情報]
2018/04/06
平成30年度高校育英貸与奨学生(定期採用)募集

平成30年度高校育英貸与奨学生(定期採用)募集 沖縄県内に住所を有する者の子弟で4月に高等学校、専修学校高等課程などに在学している生徒を対象とする貸与奨学生の募集。 出願書類を在学...more
カテゴリー [くらし(その他)] [子育て・相談]
2018/04/06