浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > 趣味

趣味

子カテゴリー

沖縄県離島のイベント ~ 沖縄夏休み特集2014

  ■沖縄県離島のイベント ※各イベントの詳細(料金・内容)は事前にお問合せをして確認してください。 イベン...more

2014/07/10

現代沖縄陶工展 小泊良 2014年07月08日(火)~7月21日(月)

現代沖縄陶工展 小泊良2014年07月12日(土) は14:00 から アーティストトーク。県内で活躍する陶芸家を紹介するシリーズ企画展。今回は今帰仁村で作陶する小泊良氏を紹介。1970年静岡県生まれ...more

2014/07/06

メイクマン ニューマン店 開店27周年 誕生祭!【全店で開催】 2014年07月08日(火)まで

メイクマン  ニューマン店 開店27周年 誕生祭!【全店で開催】おかげさまで開店27周年 ありがとうございます。 メイクマン  ニューマン店西原町字小那覇15...more

2014/07/03

第5回 大保ダムまつり 2014年07月05日(土)

第5回 大保ダムまつり第5回大保ダムまつりが 2014年07月05日(土) に開催されます。1.カヌー体験2.湖面遊覧3.貝殻ランプづくり4.ルームアクセサリづくり5.バーキ(カゴ)づくり6.木工教室...more

2014/07/01

東村 観光・物産と芸能フェア 2014年07月04日(金)~7月6日(日)

東村 観光・物産と芸能フェア 「東村 観光・物産と芸能フェア」がタイムスビルにて行われます!東村の特産品の展示販売や東村観光PRブース、プロゴルファー宮里3兄...more

2014/06/30

Trip 漆絵で巡るベトナム展 2014年06月03日(火)~7月13日(日) 浦添市美術館

(浦添市美術館)Trip 漆絵で巡るベトナム展“漆(うるし)"というと琉球漆器のように、お盆やお椀などの工芸品を連想すると思いますが、実は絵画の材料としても利用されています。今回の展示ではベトナムで制...more

2014/06/30

『漆芸家シリーズ2014 宮城清展』のご案内 2014年07月13日(日)まで

(浦添市美術館)『漆芸家シリーズ2014 宮城清展』のご案内 浦添市美術館では、現代の漆芸家を紹介する漆芸家シリーズを展開しています。今年度は、伝統工芸士である宮城清氏の作品展を開催します。 今回...more

2014/06/29

第14回てだこハーリー大会参加者募集 2014年07月01日(火)~2014年07月11日(金)

(浦添市役所)第14回てだこハーリー大会参加者募集今年も沖縄の夏の風物詩「てだこハーリー大会」が下記のとおり開催されます!2014年07月20日(日)牧港漁港 80チーム(内10チームは中学生枠)1チ...more

2014/06/29

平成26年 第37回浦添てだこまつり 開催日のお知らせ 2014年07月18日(金)~20日(日)

(浦添市役所)平成26年 第37回浦添てだこまつり 開催日のお知らせ第37回浦添てだこまつり!浦添の夏の風物詩として市民の皆さまに親しまれている「浦添てだこまつり」が下記の日程で開催されます。浦添三大...more

2014/06/28

科学のスケッチ ノーベル賞受賞者たちの写真展 2014年07月06日(日)まで

(OIST)科学のスケッチ ノーベル賞受賞者たちの写真展ドイツの写真家 Volker Steger がノーベル賞受賞者にレンズを向けた50点を越える写真で構成。ノーベル賞受賞者のポートレートに加えて、...more

2014/06/27

描かれた首里城・那覇港 首里城イベント情報 2014年7月1日(火)まで

描かれた首里城・那覇港~首里城イベント情報~ 琉球王国時代、王都だった首里城周辺と諸国との玄関口であった那覇港が描かれた絵図等の展示。2014年04月18日(金)~7月1...more

2014/06/26

メイクマン 「アイリスフェアー」 2014年07月01日(火)まで

メイクマン 「アイリスフェアー」 2014年07月01日(火)までメイクマンとアイリスオーヤマがお届けする とっておきの特選アイテム! ...more

2014/06/25

子ども演劇ワークショップ ミュージカル『君とつなげる虹色』 参加者募集 募集期間 2014年06月30日(月)まで

(浦添市役所)子ども演劇ワークショップ募集平成26年度 浦添市文化芸術振興事業 子ども演劇ワークショップ ミュージカル『君とつなげる虹色』 参加者募集浦添市文化芸術振興事業実行委員会では、ミュージカル...more

2014/06/25

さがり花観賞の夕べ 2014年06月28日(土)・29日(日)

さがり花観賞の夕べ沖縄の夏の夜に芳香とともに咲き一夜限りで花を散らすサガリバナ首里ではキフジと呼ばれ王朝時代には珍重されていましたもともとはバクマングロブと呼ばれる水辺の植物ですが首里の中でも首里三箇...more

2014/06/24

普及公演 社会人のための組踊鑑賞教室 「雪払い」【国立劇場おきなわ】

(国立劇場おきなわ)普及公演 社会人のための組踊鑑賞教室 「雪払い」 沖縄が世界に誇る伝統芸能「組踊(くみおどり)」(国指定重要無形文化財・ユネスコ無形文化遺...more

2014/06/22

第5回 もとぶ観光文化フェスタ 2014年06月28日(土)

第5回 もとぶ観光文化フェスタ●ウシオーラセー(闘牛)●ピージャーオーラサイ(闘山羊)●民謡ショーライブ 等入場料 大人1,500円【高校生以下無料】※お楽しみ抽選会もあります。前売り券1,000円(...more

2014/06/21

ダンボールコンポストで生ごみ堆肥を作ろう 2014年06月26日(木)

(浦添市リサイクルプラザ)ダンボールコンポストで生ごみ堆肥を作ろう2014年06月26日(木)14:00~16:0050円(資料代)10人※講座の受付は、2014年06月07日(土) 09:00からで...more

2014/06/18

浦添市国際交流協会イベント JICA共催ふれあい講座「中近東編」 2014年06月20日(金)

(浦添市国際交流協会)浦添市国際交流協会イベント JICA共催ふれあい講座「中近東編」JICA研修員によるお国紹介や青年海外協力隊OB、OGによる活動報告、ゲームや交流会など、子どもから大人まで楽しめ...more

2014/06/16

輝くてだこ市民賞第20号誕生

(浦添市役所より)輝くてだこ市民賞第20号誕生平成26年6月2日(月)沖縄県立浦添工業高等学校におきまして、輝くてだこ市民賞(第20号)の表彰式が行われました。下地 恵永(しもじ けいえい)さん201...more

2014/06/15

三線音楽・三味線音楽 【国立劇場おきなわ】2014年06月14日(土)

国立劇場おきなわ三線音楽・三味線音楽 王家伝来「盛嶋開鐘(もりしまけいじょう)」の音色とともに三線音楽の世界を楽しむ。 【日時】2014年06月14日(土)...more

2014/06/09

<<トップページへ戻る

このページのトップへ