浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > 趣味

趣味

子カテゴリー

浦添市リサイクルプラザ 布のリフォーム「足に優しい布ぞうり作り」 2020年09月13日(日)

浦添市リサイクルプラザ 布のリフォーム「足に優しい布ぞうり作り」 持ち物: よく切れるハサミ、紳士サイズの古いTシャツ4~5枚 定員: 8人 2020年09月13日(日) 12:0...more

2020/09/08

浦添市市制施行50周年記念展・令和2年度第1期常設展「アジアを紡ぐ展 ―漆器―」 2020年09月13日(日)まで

浦添市市制施行50周年記念展・令和2年度第1期常設展「アジアを紡ぐ展 ―漆器―」 琉球漆器のほかアジアの漆器を展示。 漆によって紡がれたアジア文化を紹介します。 2020年05月...more

2020/05/31

9月は防災月間! サバイバルの達人に教わる 防災に役立つ連続講座 2020年09月06日(日)・9月13日(日)・9月20日(日)

9月は防災月間! サバイバルの達人に教わる 防災に役立つ連続講座 9月は防災月間です。 防災や災害時に役立つ術を親子や家族で学びましょう! 2020年09月06日(日) 10:00~12...more

2020/08/27

友の会 入会金0円キャンペーン 国立劇場おきなわ

友の会 入会金0円キャンペーン 国立劇場おきなわ 国立劇場おきなわ友の会は、伝統芸能愛好家の皆様に、国立劇場おきなわが主催する組踊等の沖縄伝統芸能、沖縄の芸能に影響を与えた本土の芸能やアジア・太...more

2020/07/20

戦後75年平和と鎮魂~共生~ 沖縄アジア国際平和芸術祭2020 光州・済州・OKINAWA 抵抗の表現展(佐喜眞美術館)

戦後75年平和と鎮魂~共生~ 沖縄アジア国際平和芸術祭2020 光州・済州・OKINAWA 抵抗の表現展(佐喜眞美術館) 韓国でも、光州の5.18、済州の4....more

2020/08/24

手作り肉まん&野菜チップスサラダ 作り(沖縄電力) 2020年09月06日(日)

手作り肉まん&野菜チップスサラダ 作り (沖縄電力) 【メニュー】 ・手作り肉まん ・野菜チップスサラダ スタッフによるIH体験メニューとなります。 揚げ物・タイマー機能をうま...more

2020/08/23

「沖縄戦と第二次世界大戦の終結」 令和2年度 第1回 子ども・プロセス企画展 2020年08月31日(月)まで

「沖縄戦と第二次世界大戦の終結」 令和2年度 第1回 子ども・プロセス企画展 沖縄戦の何よりの特徴は、軍人よりも住民の戦死者がはるかに上まわっていることです。 これは、多くの住民が戦場に動...more

2020/07/13

2020うらそえYA文芸賞 作品募集! 2020年06月02日(火)~8月30日(日)

2020うらそえYA文芸賞 作品募集! 歴史小説からファンタジーまで、個性あふれる作品待ってるよ~♪ 浦添市立図書館では、平成4年に、県内初のYA(ワイエー)コーナーを設置し、中学生から大...more

2020/06/05

知っているようで知られていないモンステラのはなし&IHクッキング体験(沖縄電力) 2020年09月05日(土)

知っているようで知られていないモンステラのはなし&IHクッキング体験 (沖縄電力) 【メニュー】 ・一口野菜のかき揚げ ・和風パスタ 知っているようで知られていないモンステラの魅力と...more

2020/08/16

自宅でできる!らくらくストレッチ 2020年08月22日(土)

自宅でできる!らくらくストレッチ テレワークや在宅勤務で運動不足になっていませんか? 自宅でできる椅子を使用したストレッチと床で行うストレッチの2種類を紹介します。 2020年0...more

2020/08/15

おきでんの電気ならポイントが貯まります。今なら、もれなく最大500ptもらえる! 事前登録受付中

おきでんの電気ならポイントが貯まります。今なら、もれなく最大500ptもらえる! 事前登録受付中 メールアドレスがあれば誰でも入会できる会員サイト 沖縄電力会員サイト 「おきでん more-E...more

2020/08/11

浦添市 文化財課 浦添城跡 発掘速報展 2020年08月04日(火)~14日(金)、8月17日(月)~21日(金)

浦添市 文化財課 浦添城跡 発掘速報展 昨年度、浦添城跡の発掘調査で見つかった城壁について、最新の結果や写真をパネルで展示紹介しています。 2020年08月04日(火)~14日(金) ...more

2020/08/08

沖縄県立図書館 郷土史講座 2020年09月03日(木)~10月08日(木)の毎週木曜日

沖縄県立図書館 郷土史講座 ※状況により、延期・中止する可能性があります。 「歴史宝案」を読む。 古文書に触れながら、琉球王国が中国や朝鮮、東南アジアと交易していた時代の琉球の国家外...more

2020/08/05

沖縄県新規就農相談会 2020年08月09日(日)

沖縄県新規就農相談会 「農業を始めたいあなたを応援します!」 沖縄県では、沖縄県新規就農相談センターとの共催で、新規就農相談会を開催します。 農業を仕事にしたいと考えている方へ、就農...more

2020/08/03

講演会 クモのはなし 昆虫にあこがれた生物の話し 2020年08月08日(土)

講演会 クモのはなし 昆虫にあこがれた生物の話し テーマは『昆虫にあこがれた生物(いきもの)の話し』です。 講師は、クモの研究者である 千木良 芳範 (ちぎら よしのり) 氏 です。 ...more

2020/08/02

管理栄養士・だしソムリエによる免疫力アップセミナー(沖縄電力) 2020年08月16日(日)

管理栄養士・だしソムリエによる免疫力アップセミナー (沖縄電力) 【メニュー】 手作りめんつゆで豚しゃぶうどん この時期に体が欲しがる免疫力アップメニュー!食材からおだしの取り方まで内...more

2020/08/01

夏休み企画展 クモのみかた あなたもこれでクモを好きになる? 2020年08月01日(土)~8月30日(日)

夏休み企画展 クモのみかた あなたもこれでクモを好きになる? やんばるには美しい色合いのクモや色々な種類のクモたちが生息しています。 やんばるのクモたちを写真やスケッチで紹介します。 ...more

2020/08/01

ニシバル歴史の会 歴史講演会「天下人・金丸の実像と地域振興への活用」 2020年08月15日(土)

ニシバル歴史の会 歴史講演会「天下人・金丸の実像と地域振興への活用」 今年は尚円王(金丸)が即位して550年の節目の年になります。 金丸はどういう人物だったのかを振り返りつつ、その尚円(金...more

2020/07/31

尚寧王没400年企画「浦添グスク・ようどれ探検」 2020年08月16日(日)

尚寧王没400年企画「浦添グスク・ようどれ探検」 (うらおそい歴史ガイド友の会) 舜天王統、英祖王統、察度王統として栄えた「浦添グスク」と復元された「浦添ようどれ」など身近にある史跡・遺跡を通...more

2020/07/10

企画展「仲原航貝記2020」 2020年07月23日(木)~11月01日(日)

企画展「仲原航貝記2020」 仲原正和氏が寄贈した世界の貝コレクション焼く1200種を展示します。 入場無料。 2020年07月23日(木)~11月01日(日) 09:00~1...more

2020/07/30

<<トップページへ戻る

このページのトップへ