趣味
子カテゴリー
第9回 クリスマスフェスタ2019(沖縄電力) 2019年12月22日(日)

第9回 クリスマスフェスタ2019(沖縄電力) 毎年、大好評のクリスマスイベント!!!今年も内容盛りだくさんで開催致します。 大人気の親子IHクッキング体験では、クリスマスチックな可愛いパ...more
カテゴリー [企業ニュース] [くらし(その他)] [サイエンス] [ハンドメイド] [修理・リフォーム] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [自然・環境]
2019/12/14
浦添市立図書館 キッズイングリッシュ上映会「The Grinch」 2019年12月15日(日)

浦添市立図書館 キッズイングリッシュ上映会「The Grinch」 クリスマス向けのアニメ版 「グリンチ」 原作は1957年発表のドクター・スースの児童文学「いじわるグリンチのクリスマス」...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [文化・芸術] [映画] [浦添市立図書館]
2019/12/13
沖縄県立図書館 新館会館1周年記念アニバーサリーフェスタ 2019年12月14日(土)

沖縄県立図書館 新館会館1周年記念アニバーサリーフェスタ ① VR体験「恐竜劇画&ローラーコースター」 2019年12月14日(土) 09:00~17:00 料金: 無料 ② クリス...more
カテゴリー [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [文化・芸術] [文学・文芸]
2019/12/12
浦添市 村まわり組踊開催 2019年12月14日(土)

浦添市 村まわり組踊開催 伊祖公民館を劇場に初心者でも楽しめる組踊を上演します。 今年は組踊初上演から300周年という記念の年です。 組踊を身近に感じてみませんか。 201...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [文化・芸術] [歴史] [自治会・青年会]
2019/12/12
浦添市御万人すりてぃクリーン・グリーン・グレイシャス(CGG)運動 2019年12月15日(日)

浦添市御万人すりてぃクリーン・グリーン・グレイシャス(CGG)運動 浦添市では「地域の子は地域で育てる」との共通認識のもと、今年度もCGG運動を実施します。 市内の自治会館や公民館に集合し...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [清掃] [自治会・青年会] [自然・環境]
2019/12/11
保湿クリーム&香りのキャンドル作り 2019年12月14日(土)

保湿クリーム&香りのキャンドル作り (浦添市リサイクルプラザ) ハーブを使った保湿クリーム作り&香りのキャンドル作り 持ち物: 使い残しのローソク(約25グラム)・カッターナイフ・新聞紙1枚...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ハンドメイド] [リサイクル] [催物・イベント情報] [募集] [自然・環境]
2019/12/10
気分も華やかに!パーティーメイクにチャレンジ IHクッキング付き (沖縄電力) 2019年12月15日(日)

気分も華やかに!パーティーメイクにチャレンジ IHクッキング付き (沖縄電力) 深キョンでおなじみのメナード化粧品を使用して、楽しくパーティーメイクレッスン♪ 秋・冬のトレンドカラーで新しいメ...more
カテゴリー [企業ニュース] [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [料理・お菓子作り]
2019/12/07
うらそえ織 市役所ロビー販売会 2019年12月11日(水)

うらそえ織 市役所ロビー販売会 大切な人へクリスマスの贈り物として、または忘年会の景品として、浦添市ならではの贈り物はいかがでしょうか。 うらそえ織のウェアや名刺入れ、小物類を当日限りの特...more
カテゴリー [くらし(その他)] [キャンペーン・募集] [ショッピング(その他)] [ハンドメイド] [催物・イベント情報] [文化・芸術]
2019/12/06
地球温暖化防止展(浦添市役所) 2019年12月09日(月)~13日(金)

地球温暖化防止展 (浦添市役所) 12月は「地球温暖化防止月間」です。 県内事業者のエコな取り組みの紹介や、温暖化防止に役立つ情報をお伝えする展示会、家庭の省エネポイントを教えてくれる、...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [自然・環境]
2019/12/05
2019うらそえYA文芸賞表彰式・ビブリオバトル 2019年12月08日(日)

2019うらそえYA文芸賞表彰式・ビブリオバトル (浦添市立図書館) ビブリオバトルってどんなもの? 読書好きが集まって、自分が読んで面白いと思った本を3分間で紹介しあい、各自が読みたく...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [文学・文芸] [浦添市立図書館]
2019/12/04
接ぎ木体験(浦添大公園) 2019年12月08日(日)

接ぎ木体験(浦添大公園) 接ぎ木に必要な資材から基本的な作業までを解説します。 体験は、ミカン類とクメノサクラを使用します。 2019年12月08日(日) 13:30~15:0...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ガーデニング] [催物・イベント情報]
2019/12/03
平和学習フィールドワーク「平和祈念公園で学ぶ太平洋戦争」 2019年12月07日(土)

平和学習フィールドワーク「平和祈念公園で学ぶ太平洋戦争」 平和祈念公園の各モニュメントを巡りながら太平洋戦争について学びます。 2019年12月07日(土) 13:00~16:00 ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [歴史]
2019/12/01
2020年 浦添市新年祝賀会 参加申込受付! 2019年12月03日(火)まで

2020年 浦添市新年祝賀会 参加申込受付! (浦添商工会議所) 参加費に名刺を添えて、商工会議所事務局までお申し込み下さい。 なお、お申し込みの際に名刺の裏に会社名又は団体名をカナ文字でご...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ビジネス(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [文化・芸術]
2019/11/28
第34回 浦添市中央公民館まつり 2019年11月30日(土)・12月1日(日)

第34回 浦添市中央公民館まつり 公民館で活動している 団体が一堂に集い、日頃の活動成果を紹介します。 2日間にわたり「舞台発表」「展示発表」「飲食ブース」「サークル体験コーナー」「ダンス...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ハンドメイド] [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
2019/11/22
シルバーパソコン講座(浦添市福祉プラザ) 2019年11月28日(木)

シルバーパソコン講座(浦添市福祉プラザ) 電源の入れ方から文字入力などを基本から教えます。 2019年11月28日(木) 10:00~12:00 浦添市福祉プラザ ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [サイエンス] [募集] [学習・体験]
2019/11/26
第5回 あそんでまなぼう キッズ英語! Christmas! 2019年12月15日(日)

第5回 あそんでまなぼう キッズ英語! Christmas! (浦添市国際交流協会) 歌・踊り・ゲーム・紙芝居・クラフト等を通して、親子一緒に英語に触れてみませんか? 今回はクリスマスを...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
2019/11/25
浦添市歴史にふれる館 イベント 2019年11月29日(金)まで

浦添市歴史にふれる館 イベント 掘り出された戦前の沖縄うらそえ西海岸の近代集落とくらし ~牧港補給地区内の発掘調査のこれまで~ 沖縄県立埋蔵文化財センターとの連携企画展です。城間村跡...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [文化・芸術] [歴史] [自然・環境]
2019/11/24
第4回 Easy!語学体験 全4回講座 英語or中国語 2019年11月29日(金)~12月20日(金)の毎週金曜日

第4回 Easy!語学体験 全4回講座 英語or中国語 (浦添市国際交流協会) 英語または中国語初級の講座となっています。 自己紹介の方法など 簡単な語学を体験しましょう。 また、...more
カテゴリー [講座・講習] [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
2019/11/21
おからのクラシック 2019年11月22日(金)

おからのクラシック 2019 クラシックからクラシックっぽい!?曲まで、いつもの おから で演奏します! 普段着のままおこしください。 2019年11月22日(金) 開場:18:3...more
カテゴリー [ライブ・コンサート] [文化・芸術]
2019/11/21
IHで簡単! ブッシュドノエル作り(沖縄電力) 2019年12月12日(水)

IHで簡単! ブッシュドノエル作り(沖縄電力) ふわふわチョコクリームのブッシュドノエル作り! 生地をIHの機能を使って焼いたり、そのほかバターパンやチキンのトマト煮込み料理など4品を作り...more
カテゴリー [企業ニュース] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術] [料理・お菓子作り]
2019/11/17