講座・講習
海を渡った ウチナーンチュ 2016年01月18日(月)
海を渡った ウチナーンチュ本講座では、「海を渡ったウチナーンチュ」をテーマに南米移民の歴史をとおして国際理解を深めます。※無料・要申込み2016年01月18日(月)14:00~16:10南部合同庁舎4...more
カテゴリー [講座・講習] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [行政]
2016/01/10
浦添消防本部 救急法講習会 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! 2015年12月19日(土)
浦添消防本部 救急法講習会 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい!心肺蘇生法(成人、小児、乳児)AEDの使い方、止血法、患者搬送法、外傷の手当、三角巾使用法、熱中症の対応法、異物除去法...more
カテゴリー [講座・講習] [くらし(その他)] [健康] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2015/12/15
おつきあいのマナー講座 ~意外と知らない冠婚葬祭の意味と正しい作法~ 2015年12月12日(土)
おつきあいのマナー講座 ~意外と知らない冠婚葬祭の意味と正しい作法~大人として身に付けておきたい正しい冠婚葬祭の作法や振る舞いを学びます。※無料※一時保育あります。(要予約 2015年12月04日(金...more
カテゴリー [セミナー・講演] [講座・講習] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2015/12/08
九州・山口ベンチャーマーケットへの出展者を募集します 2015年12月11日(金)まで
九州・山口ベンチャーマーケットへの出展者を募集します(沖縄県産業振興公社 HPより) ベンチャー企業の資金調達や販路拡大を支援するため、国内外の投資家やビジネスパートナーが集うビジネスマッチングイベ...more
カテゴリー [講座・講習] [催物・イベント情報]
2015/12/06
新しい「機能性表示食品」制度を活用した沖縄の功活力 2015年11月30日(月)
新しい「機能性表示食品」制度を活用した沖縄の功活力沖縄から競争力のある商品づくり、発信のチャンスとなる「機能性表示食品」制度のスタートをどう生かすのか。制度内容や本制度を活用する本土企業の講話、台湾の...more
カテゴリー [セミナー・講演] [講座・講習] [ショッピング(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2015/11/26
子育て・障がい児(者)・介護サポーター養成講座 2015年12月01日(火)~12月03日(木)
子育て・障がい児(者)・介護サポーター養成講座サポート活動に興味があり心身ともに健康な人、地域で有償ボランティアに興味のある人が対象です。※無料2015年12月01日(火)~12月03日(木)2015...more
カテゴリー [講座・講習] [ボランティア] [募集] [学習・体験]
2015/11/24
第97回 公開ストレス教室 今日から実践できるストレス対応のコツ 2015年11月21日(土)
第97回 公開ストレス教室 今日から実践できるストレス対応のコツ~小さなストレスから大きなストレスまで~ 日常生活の中でストレスを感じることはありませんか?また、今後大きなトラブルに巻き込まれてしま...more
カテゴリー [講座・講習] [健康] [募集] [学習・体験] [心の悩み]
2015/11/20
大学コンソーシアム主催公開講座「社会および企業が求める人材像と大学教育について」 2015年11月28日(土)
大学コンソーシアム主催公開講座「社会および企業が求める人材像と大学教育について」(沖縄女子短期大学)東京の企業で、社長の弟子入りをして過ごした大学生達。経営者と共に過ごすことで仕事とは何か、会社とは何...more
カテゴリー [講座・講習] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2015/11/18
考えよう、わたしの働き方と年金 2015年11月21日(土)
考えよう、わたしの働き方と年金制度の取得方法や労働関係法令、社会保険や年金など、働くことに関しこれまで疑問に思っていたことや悩んでいたことを、よくある事例を基に社労士が分かりやすく解説します。託児あり...more
カテゴリー [セミナー・講演] [講座・講習] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [行政]
2015/11/14
北那覇法人会経営セミナー「沖縄経済活性化・産業の成長に向けて」 2015年11月18日(水)
北那覇法人会経営セミナー「沖縄経済活性化・産業の成長に向けて」株式会社 リウボウホールディングス代表取締役社長 糸数 剛一 氏2015年11月18日(水)15:00~16:30浦添市てだこホール ...more
カテゴリー [セミナー・講演] [講座・講習] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2015/11/09
これだけは知っておきたい 中華圏観光客に向けたセールアップのコツ! 2015年11月13日(金)
これだけは知っておきたい 中華圏観光客に向けたセールアップのコツ!(沖縄県産業振興公社)沖縄では年々中華圏の観光客が急増し、ビジネスチャンスが広がっております。中華圏のお客様が来店する際のきっかけの多...more
カテゴリー [セミナー・講演] [講座・講習] [ショッピング(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2015/11/07
夕学(せきがく)講座 「有言実行」 2015年11月02日(月)
夕学(せきがく)講座 「有言実行」 東京で開催される講演会をネット配信により生中継します。 『ヤマハを日本一にする』誰もがそんなことが出来るわけないと。でも、言葉にしないものは実現しない。 強く...more
カテゴリー [セミナー・講演] [講座・講習] [学習・体験]
2015/11/01
夕学(せきがく)講座「消費者行動とブランド・マネジメント」 2015年10月16日(火)
夕学(せきがく)講座「消費者行動とブランド・マネジメント」東京で開催される講演会をネット配信により生中継します。複雑化する経営環境において、企業が安定的に成長するために欠かせない「強いブランド」の構築...more
カテゴリー [講座・講習] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2015/10/13
介護従事者対象講座「SKILL UP」2015年11月04日(水)~12月2日(水) 毎週水曜日
介護従事者対象講座「SKILL UP」(沖縄県介護実習・普及センター) 2015年11月04日(水)1-1(09:30~12:30) 高齢者疑似体験1-2(1...more
カテゴリー [講座・講習] [くらし(その他)] [介護予防] [健康] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [病院] [老人福祉]
2015/10/11
浦添市中央公民館講座 話し合いの進め方 募集期間 2015年09月11日(金)~24日(木)
話し合いの進め方(浦添市中央公民館講座)ファシリテーションの技術をもとに、話し合いをスムーズに進めるためのノウハウを学びます。2015年09月29日(火)10:00~12:00浦添市中央公民館浦添市在...more
カテゴリー [講座・講習] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [心の悩み]
2015/09/09
基礎から始めるWord講座
基礎から始めるWord講座(沖縄県女性就業・労働相談センター)Aコース(WordレベルA)2015年09月07日(月)・9月8日(火)10:00~16:00Bコース(WordレベルB)2015年09月...more
2015/08/29
2015年度 手話奉仕員養成講座入門編 2015年09月04日(金)~2016年01月22日(金)の毎週金曜日
2015年度 手話奉仕員養成講座入門編(浦添市社会福祉協議会)手話を学んで聴覚障がい者とコミュニケーションを取りたい、聴覚障がい者の社会参加の手助けをしたいと思っている人向けの講座です。2015年08...more
カテゴリー [講座・講習] [ボランティア] [募集] [学習・体験]
2015/08/19
女性の健康講座「知っておきたい 女性のカラダとココロ ~婦人科の立場から~」 2015年08月19日(水)
女性の健康講座「知っておきたい 女性のカラダとココロ ~婦人科の立場から~」(浦添市男女共同参画推進 ハーモニーセンター)思春期、妊娠・出産期、更年期、高齢期などのライフステージによる身体と心の変化を...more
カテゴリー [講座・講習] [健康] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [心の悩み]
2015/08/14
「かぎやで風」完全マスター講座 浦添市立中央公民館 2015年08月11日(火)~9月15日(火)期間中の毎週火曜日
「かぎやで風」完全マスター講座(浦添市立中央公民館)琉球舞踊の文化と所作を学び、祝いの席に欠かせない「かぎやで風」をマスターしましょう。2015年08月11日(火)~9月15日(火)期間中の毎週火曜日...more
カテゴリー [講座・講習] [くらし(その他)] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
2015/07/24
2015年度 第1回県新規就農相談会 2015年07月20日(月)
2015年度 第1回県新規就農相談会(沖縄県農業振興公社)農業法人などによる研修・就職の相談会。農業関係機関が集まり、農業をはじめるために必要な情報提供・アドバイスを行います。農業を始めたい人、農業に...more
カテゴリー [講座・講習] [くらしの造園] [くらし(その他)] [ガーデニング] [募集] [学習・体験]
2015/07/16






浦添警察署からのお知らせです。
台風や津波などの自然災害に関する防災情報
不審者情報です。




