講座・講習
第3期「街歩きボランティア」養成講座 ~浦添市コミュニティバスに乗って出かけよう~
「外国人にも住みやすい街づくり」をテーマに一昨年から始まった街歩き講座。 第3期は社会実験運行中の浦添市コミュニティバスに乗り、JICA研修員や地域の外国人と共に浦添の良さを探しに行きましょう♪...more
カテゴリー [講座・講習]
2011/01/03
ジャマイカ料理講座【沖縄県浦添市国際交流協会】
ジャマイカ人はスパイスが大好き! お魚&お野菜たっぷりのカリビアン料理をレシピに加えてみませんか。 【メニュー】サバのココナッツミルク煮、豆ご飯、カリビアンサラダ ...more
カテゴリー [講座・講習]
2011/01/02
企画展 「母たちの神-比嘉康雄展」関連シンポジウム「生きること、祭ること、迎えること-琉球弧の祭祀世界と生死観」
激動期の沖縄を象徴し、戦後沖縄を代表する写真家の一人 比嘉康雄氏(ひが・やすお) 比嘉氏が生前に出版のため編纂した「母たちの神」―琉球弧の祭祀を網羅した写真群を中心とした企画展とシンポジュウムで...more
カテゴリー [講座・講習] [催物・イベント情報]
2010/12/04
入場無料!浦添市制施行四十周年周年記念・国民読書年事業 「2010うらそえYA文芸賞・読書講演会」
浦添市立図書館では、学生のみなさんにもっと本に親しんでもらうために、中学生~大学生(概ね13~22歳)をYA(ヤングアダルト)と称し、YA世代の読書推進に取り組んでいます。活動計画の1つとして昨年度よ...more
2010/11/23
浦添市福祉プラザ講座『じーまみ豆腐作り講習会』・『初心者向け書道・ペン字教室』
◆11月16日(火)『じーまみ豆腐作り講習会』 10:00~12:00 参加費:500円(エプロン・手拭タオル持参) 定員:先着15名 (お申込み)浦添市福祉プラザ 電話098-...more
カテゴリー [講座・講習]
2010/11/11
短期ジョギング教室
日時:毎週(土) 18:00~19:30(月4回) 場所:浦添市近郊公園 費用:月会費2,100円 内容:正しいフォームを身につけハーフマラソン・フル...more
2010/09/20
『浦添市てだこ市民大学公開講座』第2回 県立芸術大学音楽学部との地域連携による実践的芸術教育 『オーケストラってなんだろう』受講者募集
第2回浦添市てだこ市民大学公開講座が開催されます。今回は県立芸術大学音楽部の協力により、『オーケストラってなんだろう』と題し、オーケス トラで使用される楽器や、コンサートマスター、その他の役割につ...more
カテゴリー [講座・講習]
2010/09/06
浦添英会話サークル
日時:毎週金曜日 19:00~21:00 場所:浦添市中央公民館 参加費用:3,000円 希望者は直接会場へお越しください。 ...more
カテゴリー [講座・講習]
2010/09/03
自然とふれあう家族のつどい「ホタルウオッチング」~沖縄県民カレッジ連携講座~
日時:6月12日(土) 15:00~21:30(雨天決行) 場所:沖縄県立石川青少年の家ナイトウオークコース 参加費:250円(希望者は宿泊可。別途520円) ...more
カテゴリー [講座・講習]
2010/05/29
お家で簡単ベビー・キッズヘアーカット教室
日時:5月25日(火) 10:30~11:30 場所:e.g.hair 受講料:500円 持参していただくもの:ハサミ・コーム (貸し出しもあります) (詳しい場所...more
カテゴリー [講座・講習]
2010/05/24
しまくとぅばプロジェクト 「八・八・八・六に思いをのせよう~琉歌をつくってみませんか?~」
琉歌をつくってみたいという方大集合です!古典や現代の琉歌を参考にしながらつくります。 初心者も大歓迎。標準語でもつくれます。まずは八・八・八・六に思いをのせましょう。しまくとぅばに触れるきっかけ...more
カテゴリー [講座・講習]
2010/05/24
障害児支援活動に興味のある方あつまれ~!!「平成22年度 障害児学童ボランティア要請講座
障害のある自動一人ひとりに合った楽しい活動の充実を図るためには、ボランティアの方々の関わりはとても大きな力となります!!!! そこで、障害児支援活動に関心がある方を募り、障害児...more
2010/05/21
じーまーみー豆腐作り講座(浦添市福祉プラザ
日時:5月26日(水) 14:00~16:00 場所:浦添市福祉プラザ 参加費:500円(材料費として) 持ってくるもの:エプロン 定員:先着15名 ☆参加ご希望の方はお...more
カテゴリー [講座・講習]
2010/05/20
救急法講習会のお知らせ~ものよりも 確かな備え 救急法~ 愛する命を守りたい!
日時:5月15日(土) 13:00~16:00 場所:浦添市消防本部2階 講堂 内容:成人に行なう心肺蘇生法(AED含む)、止血法など 定員:30名 応募条件:浦添市在...more
カテゴリー [講座・講習]
2010/05/11
世界でたった一つだけの三線を作れます!第15期三線職人塾 参加者募集!
自分だけのオリジナル三線が作れると、大好評の三線職人塾第15期が開催されます。 熟練の職人が丁寧に本物の三線づくりを指導いたします。 日程:平成22年5月2日(日)~5日(水) 4日間(9:30...more
カテゴリー [講座・講習]
2010/04/18
平成22年度 浦添市産業振興センター・結の街 IT人材育成講座「CAD(キャド)初心者コース」受講生募集
★申込書はコチラ・・・受講申込書(wordデータ) 【お問い合せ先】 ◆指定管理者◆浦添商工会議所 電話870-1123 Fax 870-1223...more
カテゴリー [講座・講習]
2010/04/16
救急法講習会受講生募集 「ものよりも 確かな備え 救急法」愛する命を守りたい!
日時 4月17日(土)午後1時~4時 場所 市消防本部2階講堂 内容 成人に行う心肺蘇生法(AED含む)、止血法、異物除去 定員 30名(浦添市在住・在勤の方優先にします) 受...more
カテゴリー [講座・講習]
2010/04/14
平成22年度 浦添市産業振興センター・結の街 IT人材育成講座「はじめてのパワーポイント2007コース」受講者募集
★申込書はコチラ・・・受講申込書(wordデータ) 【お問い合せ先】 ◆指定管理者◆浦添商工会議所 電話870-1123 Fax 870-1223...more
カテゴリー [講座・講習]
2010/04/13








浦添警察署からのお知らせです。
台風や津波などの自然災害に関する防災情報
不審者情報です。




