催物・イベント情報
サンタで餅つき ~集まれサンタクロース~ 2018年09月09日(日)
サンタで餅つき ~集まれサンタクロース~ 沖縄食糧プレゼンツ サンタで餅つきが行われます! ずんだ餅、あんこ餅、きなこ餅、大根餅を用意。なくなり次第終了です。 2018年12月2...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報]
2018/12/22
第3回ぎのわんハンドクラフトフェスタ雑貨市 2018年12月23日(日)
第3回ぎのわんハンドクラフトフェスタ雑貨市 熊本震災チャリティーイベント。県内手作り作家が出店するほか、占い、マッサージ、フード、ワークショップなどもあります。 2018年12月23日...more
カテゴリー [キャンペーン・募集] [ショッピング(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
2018/12/22
県立芸術大学有志が贈るミュージアムコンサート「君を追う旅 新海誠の調べ」 2018年12月23日(日)
県立芸術大学有志が贈るミュージアムコンサート「君を追う旅 新海誠の調べ」 新海誠監督の作品で表現されてきた「美しく壮大な世界ですれちがう男女の物語」に沿って、「恋愛」をテーマにした音楽を届けます...more
カテゴリー [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [文化・芸術]
2018/12/21
浦添市 市民バザール リサイクル フリーマーケット 2018年12月23日(日)
浦添市 市民バザール リサイクル フリーマーケット 浦添市役所前広場にて行われます。 ※出店料 500円 2018年12月23日(日) 09:00~14:00 浦添市...more
カテゴリー [お買得情報] [ショッピング(その他)] [リサイクル] [催物・イベント情報]
2018/12/21
米軍記録写真が切り取った「沖縄の人びとの(破壊された)生活風景」そのかけらを探して 住居(民家)編 2019年03月06日(水)まで
米軍記録写真が切り取った「沖縄の人びとの(破壊された)生活風景」そのかけらを探して 住居(民家)編 米軍が戦時中に撮影した「記録写真」には、沖縄の地で繰り広げられた、戦闘風景や悲惨な被害状況とい...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験]
2018/12/20
沖縄歴史ドキュメント劇場 メンソーレ! ワールド・ウチナーンチュ 国立劇場おきなわ 2018年12月23日(日)・12月24日(月・祝)
沖縄歴史ドキュメント劇場 メンソーレ! ワールド・ウチナーンチュ 世界のウチナーンチュ大会が開催される経緯をとりた演劇です。 イチャリバチョーデーの心を...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [募集] [文化・芸術]
2018/12/20
名護のビックリスマスコンサート 2018年12月23日(日)
名護のビックリスマスコンサート 平成30年度芸術鑑賞体験事業「市民参加型企画」、名護のビックリスマスコンサートが開催されます。 名護が大好きなアーティスト3組と公募で集まった、小学校1年生...more
カテゴリー [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
2018/12/18
浦添市消防本部 消防出初式 2019年01月08日(火)
浦添市消防本部 消防出初式 新春恒例、消防仕事始めの式典「消防出初式」を行います。 観閲式、消防職団員による展示訓練、幼年消防クラブによる演舞など多彩なプログラムがあります。 2...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報]
2018/12/14
浦添市御万人すりてぃクリーン・グリーン・グレイシャス(CGG)運動 2018年12月16日(日)
浦添市御万人すりてぃクリーン・グリーン・グレイシャス(CGG)運動 浦添市では「地域の子は地域で育てる」との共通認識のもと、今年度も「CGG運動 であい ふれあい ひびきあい~」を実施します。 ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [清掃] [自治会・青年会]
2018/12/13
特別展「縄文と沖縄」関連催事 パフォーマンス「土偶マイム」 2018年12月15日(土)
特別展「縄文と沖縄」関連催事 パフォーマンス「土偶マイム」 土偶をパントマイムで楽しく紹介します。土偶のひみつをみんなで学ぼう! 2018年12月15日(土) 11:00~11:30...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
2018/12/13
New Year Party 2019 浦添市国際交流協会 2019年01月20日(日)
New Year Party 2019 浦添市国際交流協会 新年を外国人と一緒に祝いませんか。茶道体験・多国籍ブース・ステージパフォーマンスもあります! 2019年01月20日(日) ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
2018/12/12
運天の若按司敵討 2018年12月22日(土)
運天の若按司敵討 (国立劇場おきなわ) 本作品は、一名「本部大腹」と言い、本島北部を舞台にした仇討物の作品です。平成15年度に伝統組踊保存会によって復活上演され、国立劇場おきなわでは初の上演と...more
カテゴリー [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
2018/12/12
村まわり組踊 開催 2018年12月23日(日)
村まわり組踊 開催 浦西公民館を劇場に初心者でも楽しめる組踊が上演されます。 来年は組踊初上演から300周年という記念すべき年です。 この機会に組...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
2018/12/11
新春特別企画「尚寧王の道を訪ねる」 2019年01月03日(木)
新春特別企画「尚寧王の道を訪ねる」 尚寧王の命によって改修されたかつての街道(浦添グスク→首里城)を歩きながら、街道沿いの文化財を散策してみませんか?うらおそい歴史ガイドがわかりやすく説明しま...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
2018/12/11
第34回浦添工業高校デザイン科卒業作品展 2018年12月12日(水)~16日(日)
第34回浦添工業高校デザイン科卒業作品展 第34回浦添工業高校デザイン科卒業作品展 【浦添市美術館】 2018年12月12日(水)~16日(日) 09:30~17:00 ※金曜日は...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [文化・芸術]
2018/12/10
おせちに差をつける「冬瓜のワイン煮」講座 2018年12月12日(水)
おせちに差をつける「冬瓜のワイン煮」講座 (浦添市リサイクルプラザ) おせちに差をつける「冬瓜のワイン煮」の作り方をマスターしましょう! 2018年12月12日(水) 10:00~...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
2018/12/10
介護予防教室開催 いつまでも自分らしく!「元気で長生き」を応援します。(浦添市 いきいき高齢支援課)
介護予防教室開催 いつまでも自分らしく!「元気で長生き」を応援します。 (浦添市 いきいき高齢支援課) 介護予防教室開催! 1月から2か月間、週2回介護予防のための筋トレ教室「生きいき貯...more
カテゴリー [スポーツ] [介護予防] [健康] [催物・イベント情報] [学習・体験] [行政]
2018/12/09
浦添市立図書館 キッズイングリッシュ上映会「The Nightmare Before Chrismas」(ナイトメアー・ビフォア・クリスマス) 2018年12月09日(日)
浦添市立図書館 キッズイングリッシュ上映会「The Nightmare Before Chrismas」(ナイトメアー・ビフォア・クリスマス) アニメ、英語音声・日本語字幕 2018年...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術] [映画] [浦添市立図書館]
2018/12/07
沖縄県農業研究センター一般公開デー 2018年12月08日(土)
沖縄県農業研究センター一般公開デー 沖縄県農業研究センターで、「きて!みて!ふれて!あしたの農業」をテーマに、一般公開デーが開催されます。 日頃の研究成果や技術情報の紹介の他、焼き芋試食、黒糖...more
カテゴリー [お買い物] [くらしの造園] [くらし(その他)] [ガーデニング] [キャンペーン・募集] [ショッピング(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験]
2018/12/06
知って安心 認知症 浦添市 2018年12月08日(土)
知って安心 認知症 浦添市 ~私もあなとも笑顔のケア・困った時の相談先~ Ⅰ部 基調講演 「まちがいだらけの認知症 ~予防と治療~」 城間 清剛 氏 (城間クリニック 院長) Ⅱ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [介護予防] [健康] [催物・イベント情報] [学習・体験] [老人福祉]
2018/12/04
| 連絡先リスト | ||
| 沖縄観光コンベンションビューロー | 沖縄県内の年間イベントスケジュール | |
| 沖縄タイムス社 | 沖縄タイムス社の主催・共催・後援イベント | |






浦添警察署からのお知らせです。
台風や津波などの自然災害に関する防災情報
不審者情報です。




