浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > 娯楽 > 催物・イベント情報

催物・イベント情報

第4回 てだこパークフェスタ ~花と緑の相談~ 2017年10月14日(土)

第4回 てだこパークフェスタ ~花と緑の相談~庭造り体験講習会、剪定講習会、ハーブ講習会、土絵の具教室、野点、緑の相談コーナー、花の超特価市などさまざまな企画を予定しています。2017年10月14日(...more

2017/10/09

養蚕絹織物施設サン・シルク 施設見学会 2017年11月05日(日)

養蚕絹織物施設サン・シルク 施設見学会この時期しか見られない養蚕の様子を見学してみませんか。桑のお茶の試飲や織物体験、うらそえ織・桑商品の販売会も行います。※織物体験希望の方は事前にサン・シルクまでお...more

2017/10/09

みんなで考えよう! あたらしい浦添西海岸 2017年10月30日(月)

みんなで考えよう! あたらしい浦添西海岸(浦添市 西海岸開発課) 浦添市の西海岸開発事業に対する市民の理解を深め、ご意見をお聞きするため、現在の計画の状況説明会及び意見交換会を開催いたします。 2...more

2017/10/08

沖縄県総合運動公園「体育の日」 有料施設無料開放 2017年10月09日(月)

沖縄県総合運動公園「体育の日」 有料施設無料開放陸上競技場・補助競技場、体育館、トレ室、25mプール、庭球場、レクドーム、キャンプ場施設を無料開放します。※サイクルセンター、望水亭の利用は有料です。(...more

2017/10/06

ミニトランポリンで楽しく健康づくり 2017年10月12日(木)

ミニトランポリンで楽しく健康づくり直径90cmのミニトランポリンを使い、高齢者や障がい者も楽しくできる生涯スポーツを学びましょう。2017年10月12日(木)19:30~21:00浦添市役所9階講堂5...more

2017/10/05

菜園講座 座学 まちがっていませんか?土作り 2017年10月07日(土)

菜園講座 座学 まちがっていませんか?土作り浦添市リサイクルプラザによる環境啓発講座生ごみ堆肥を使っての菜園講座です。※筆記用具持参2017年10月07日(土)10:00~12:00浦添市リサイクルプ...more

2017/10/01

草木遊びインストラクター養成講座 2017年10月08日(日)

草木遊びインストラクター養成講座初級沖縄のおもちゃ史、虫かごほか2017年10月08日(日) 09:30~12:30中級沖縄の木の話、木のボールペン作りほか2017年10月08日(日) 13:30~1...more

2017/09/30

シニア海キャンプ 2017年10月16日(月)~17日(火)

シニア海キャンプ60歳以上の方が対象です。シュノーケリング、カヌー、講話など※要事前申込2017年10月16日(月)12:00~17日(火)12:00今帰仁村乙羽岳森林公園キャンプ場5,000円(食費...more

2017/09/30

「いしんみ健康ウォーキング」地域の文化財を見て歩こう 2017年10月14日(土)~11月11日(土)まで 全5回

「いしんみ健康ウォーキング」地域の文化財を見て歩こう健康寿命や食事について学び、ウォーキングで健康づくりに取り組みます。(ひやみかちなはウォークにも挑戦!)那覇市在住・在勤・在学の成人2017年10月...more

2017/09/28

組踊公演 「大川敵討」 2017年10月28日(土)

組踊公演 「大川敵討」久手堅親雲上作の大作「大川敵討」を全編上演でお届けします。島袋光晴、比嘉康春両氏指導のもと、立方・地謡ともに勢いのある中堅・若手の演者で挑みます。敵討物の最高傑作と謳われる本作品...more

2017/09/28

琉球大学公開講座「発酵食品学」 2017年10月07日(土)

琉球大学公開講座「発酵食品学」醤油、味噌、チーズ、ヨーグルトなど、さまざまな発酵食品の歴史や食文化との関わり、分類などの紹介と、それぞれの発酵食品の持つ科学的特性や機能性等について、各方面からの講師を...more

2017/09/26

「八月十五夜祭」(獅子舞・棒術など) 浦添市 勢理客・仲西・内間 2017年10月04日(水)

「八月十五夜祭」(獅子舞・棒術など) 浦添市 勢理客・仲西・内間指定文化財(無形民俗文化財)である獅子舞や棒術の演舞があります。2017年10月04日(水)勢理客・内間は午後6時から仲西は午後7時から...more

2017/09/26

沖縄の音楽と舞踊 バリの音楽と舞踊 2017年09月30日(土)

沖縄の音楽と舞踊 バリの音楽と舞踊 OIST内保育施設の保護者団体が企画した沖縄とバリの芸能イベントです。日英解説あります。※未就学児歓迎 2017年09月30日(土)14:00~15:00 沖...more

2017/09/25

第49回 公演記録鑑賞会 国立劇場おきなわ 2017年09月27日(水)

第49回 公演記録鑑賞会 国立劇場おきなわ2010年4月に東京国立演芸場で上演された「酒をきく 噺、粋曲、酒造り唄」の公演記録を上映します。※無料・事前申込不要2017年09月27日(水)14:00~...more

2017/09/23

沖縄の寄生虫病 今むかし 2017年09月24日(日)

沖縄の寄生虫病 今むかし沖縄でみられる現在と昔の寄生虫病、その感染源などについて2017年09月24日(日)14:00~15:30浦添市産業振興センター・結の街無料當眞 弘 氏琉球大学大学院医学研究科...more

2017/09/21

障がいのある人の「働きたい!」を応援します!(浦添市) パネル展と販売会 2017年09月25日(月)~29日(金)

障がいのある人の「働きたい!」を応援します!(浦添市) パネル展と販売会9月は障害者雇用支援月間です。市では、障がい者雇用に関する理解を深めることを目的に、毎年パネル展示と自主製品販売会を開催します。...more

2017/09/20

こどものこころが見えてくる講座 浦添市役所 2017年09月26日(火)

こどものこころが見えてくる講座 浦添市役所放課後子ども教室に関係する人・学童クラブに関係する人・その他子どもたちに関わる活動をしている人。2017年09月26日(火)10:00~12:00浦添市役所 ...more

2017/09/19

65歳以上集まれ!10月の介護予防教室 参加者募集 浦添市

65歳以上集まれ!10月の介護予防教室 参加者募集2017年10月から2ヶ月間、週2回介護予防教室を開催します。筋トレ教室や水中教室など。※開催日時などは開催場所によって異なります。※要事前申込、20...more

2017/09/19

体調管理は仕事の基本 薬膳で体を整える!@浦添市 2017年09月27日(水)

体調管理は仕事の基本 薬膳で体を整える!薬膳に関する基本的な知識と秋に向けての体つくりができる方法・薬膳レシピを学びませんか?※求職活動実績対象セミナー※託児あり 9月20日(水)締め切り2017年0...more

2017/09/18

全国一斉!法務局休日相談所 2017年10月01日(日)

全国一斉!法務局休日相談所法務局職員、公証人、司法書士、土地家屋調査士、人権擁護委員が無料で相談を受付ます。①不動産登記、相続、土地の境界トラブル、商業登記、法定相続情報証明制度②戸籍(婚姻、離婚、養...more

2017/09/17

<<「娯楽」へ戻る

<<トップページへ戻る

このページのトップへ

連絡先リスト
沖縄観光コンベンションビューロー 沖縄県内の年間イベントスケジュール
沖縄タイムス社 沖縄タイムス社の主催・共催・後援イベント

<<トップページへ戻る

このページのトップへ