HOME > お役立ち
お役立ち 一覧
【参加無料】沖縄感性・文化産業シンポジウム(内閣府沖縄総合事務局)

沖縄が今後「何で稼ぎ、何で雇用を維持していくか」という観点の中で、新たに「感性・文化」を産業化し、従来とは異なる視点で沖縄を元気にする取り組みが始まっているのをご存知でしょうか? 世界に...more
カテゴリー [セミナー・講演]
★浜川広昭シェフクッキングスクール★

沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ 8階「DINING 暖流満菜」の シェフたちが日常料理に使える隠し味やテクニックなどを直接見て 学ぶ事ができます。ご家庭で簡単に使えるシェフのレシピをお...more
カテゴリー [講座・講習] [くらし(その他)]
琉球スィーツ認定ケーキ付きの宿泊プランを販売

ホテル日航アリビラでは、スィーツやお菓子で新たな沖縄の 魅力を発信する琉球スィーツプロジェクトの一環で、2010年 11月に琉球スィーツコンテストが開催されました。175点の 応募作...more
カテゴリー [企業ニュース]
東日本大震災(東北・関東大震災)へのご支援について(第二報)

【第二報】平成23年3月11日に起こった東日本大震災 (東北・関東大震災)について当サイトでは、現況と支援 方法についての情報をお知らせ致します。 引き続き、新しい支援方法の情報が入...more
カテゴリー [イチオシ!] [募集] [東日本大震災支援情報]
第24回 名護菊人形展 (ネオパークオキナワ自然博物情報館)

今年で24回目を迎える名護菊人形展。 今回は昨年大ヒットしたNHK大河ドラマ「龍馬伝」の世界を 菊を使った花人形で華麗に再現します。 ★期 間:平成23年3月1日(火)~31日...more
カテゴリー [催物・イベント情報]
第18回「全島やちむん市」開催

沖縄全島各地の窯元が大集合!! 沖縄独自の伝統に培われた陶芸の魅力を作陶者自らが 紹介し、展示販売する陶器市をお楽しみ下さい。 毎年恒例の陶器市とし...more
カテゴリー [催物・イベント情報]
あなたとあなたの大切な人の「腎臓」を守ろう!(市保健相談センター)

心筋梗塞や人工透析(慢性腎臓病)は、生活習慣病が原因の動脈硬化により発祥する事が多いと 言われています。 どうすれば、私たちの腎臓は守れるのでしょうか? 入場は無料です。お気軽にご参...more
東日本大震災(東北・関東大震災)へのご支援について(第一報)

平成23年3月11日に起こった東日本大震災(東北・関東大震災)について当サイトでは、現況と支援についての情報をお知らせ致します。 これまでテレビ、ラジオ等で流される震災報道をご覧になって...more
カテゴリー [募集] [東日本大震災支援情報]
ホテルブランジェ高江洲昌巳の手作りパン教室(ロワジールホテル&スパタワー那覇)

家庭でもできるホテルメイドのパン作りを教えます。 パン生地にトマトを練り込んだオリジナルパン(3~4種類)/お土産にお持ち帰り下さい)を実習後は、ランチビュッフェをお楽しみください。 ...more
カテゴリー [講座・講習]
スペシャルディナーバイキング豪華鉄板フードフェア(東京第一ホテルオキナワグランメールリゾート)

3月21日(木)まで、「豪華鉄板フードフェア」を 開催中!! 品数豊富な「スーパーバイキング」や「ズワイガニ食べ放題」、ライブキッチンステーションでシェフが目の前で 調理する...more
カテゴリー [未分類] [キャンペーン・募集]
★平成23年度第1期受講生募集!(ペアーレ沖縄)

沖縄市にある沖縄文化健康センター「ペアーレ沖縄・タピック」は、平成23年度第1期(受講期間は4月~7月)受講生を募集しています。 募集は3月6日(日)から開始しており、秘書検定【準一級】対策とい...more
~琉舞の世界~(那覇市ぶんかテンブス館)

「木曜芸能公演~百花繚乱~(毎週木曜日開催)」 チケットプレゼント!! 詳しくはイラストをクリック→ 抽選でペア1組2人様。掲載日から1ヵ月間有効。 次...more
カテゴリー [講座・講習] [催物・イベント情報]
『楽々♪卒煙講座』(徳山クリニック)

喫煙による健康障害や受動喫煙についての情報提供、当院禁煙外来の紹介、 スモーカーライザー体験、卒煙者による体験談、医師による講話など 盛りだくさんの講座です。 【日時】 ...more
ラグナガーデンホテル「ランチスタンプラリー&早割ランチタイム」

ラグナのランチを愛する皆様に朗報です! パセオ・あんのん・壺中天の3店舗で「ランチスタンプラリー」を開催中!! 対象ランチメニューを食べてスタンプをためると、ランチが半額&無料に!...more
カテゴリー [キャンペーン・募集]
第3回睡眠健康市民フォーラム

「よい眠りいつも元気」 総合司会 名嘉村クリニック 院長 名嘉村博 副院長 當山和代 甲状腺の病気 バセドウ病 名嘉村クリニック 糖尿病・甲状腺センター セン...more
休日納税相談のお知らせ

休日を利用して納税相談および税金の納付を受け付けます。 期間:平成23年3月~平成24年3月の毎月第3日曜日 時間:午前9時~午後5時 場所:納税課(市役所2...more
カテゴリー [くらし(その他)]
かわいい愛犬にはちゃんとしつけを!!

■犬のしつけ教室 日時:3月18日(金)【講習】18時半~19時半 3月21日(月)【実技】10時~12時 場 所:奥武山公園会議室及び多目的広場 定 ...more
3kg減量市民大運動 健康チャレンジ日記参加者大募集!!

3㎏減量市民大運動は、市民のみなさんの健康へのきっかけ作りです。これを機会に、ぜひご参加ください。 まずは日々の体重測定を通して、自分自身の体にしっかり目を向けてみましょう。 そこから、健康づ...more
カテゴリー [健康]
世界の絵本が大集合!!(浦添美術館)

■ドゥシャン・カーライとチェコ、スロヴァキアの作家たち 本展では、世界各国で出版された100冊以上の絵本や装丁本の挿絵を手掛けた世界的な作家 ドゥシャン・カーライの作品を紹介します。その...more
カテゴリー [催物・イベント情報]
« 前へ 1 … 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 … 420 次へ »