HOME > お役立ち
お役立ち 一覧
【浦添市内の事業所様へ】浦添市役所1階ロビー無人販売ブース設置

【浦添市内の事業所様へ】浦添市役所1階ロビー無人販売ブース設置 (浦添市観光協会) コロナ禍により影響を受けている事業所を応援することを目的に、先週より浦添市役所1階ロビーにて無人販売コーナー...more
還付金詐欺の注意喚起!「役所からです、介護保険料の過払い金があります」 2021年08月05日(木)発生

還付金詐欺の注意喚起!「役所からです、介護保険料の過払い金があります」 (沖縄警察署) ■状況 2021年08月05日(木)午前11時30分頃、沖縄市在住の60代女性の携帯電話に「役所からで...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
台風接近・通過に伴う水難事故に注意!(沖縄県警察本部地域部地域課)

台風接近・通過に伴う水難事故に注意! (沖縄県警察本部地域部地域課) 沖縄付近の海上に台風が発生しており、沖縄地方では本年8月6日(金)から10日(火)にかけて荒天が予想されます。 台風...more
カテゴリー [資格] [浦添署からのお知らせ]
台風情報 熱帯低気圧 2021年08月05日(水)10時05分 気象庁発表

台風情報 熱帯低気圧 2021年08月05日(水)10時05分 気象庁発表 熱帯低気圧が今後24時間以内に台風に発達する見込みです。 5日9時の観測によ...more
カテゴリー [くらし(その他)]
台風9号情報 2021年08月05日(水)09時45分 気象庁発表

台風9号情報 2021年08月05日(水)09時45分 気象庁発表 台風第9号が発生しました。 4日9時、南シナ海の北緯21度25分、東経115度35分...more
カテゴリー [くらし(その他)]
いよいよスタート!うらそえ応援クーポン券 500円毎に250円の割引! 2021年08月10日(火)~10月31日(日)予定

いよいよスタート!うらそえ応援クーポン券 500円毎に250円の割引! 今回、浦添市で配布する「うらそえ応援クーポン券」は商品券とは違って、500円のお買い物毎に250円の割引が受けられる割引ク...more
カテゴリー [お買得情報] [新型コロナウイルス 関連]
浦添市役所 緊急雇用事業 コロナ対策登校支援員の募集

緊急雇用事業 コロナ対策登校支援員の募集 (浦添市役所) 新型コロナウイルス感染症の影響で失業、減収された浦添市在住の方を対象とした募集です。 学級へ入れない児童生徒の別室対応 ...more
フィッシング詐欺に注意!「運送会社からの不在通知のショートメッセージ」 2021年07月26日(月)発生

フィッシング詐欺に注意!「運送会社からの不在通知のショートメッセージ」 (沖縄県警察本部生活安全企画課) ■2021年07月26日(月)に県内の男性から、「運送会社から、不在通知のショートメー...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
「口から覗いたミャンマー 歯科医師として、一人の人として」沖縄県保険医協会講演会 2021年08月05日(木)

「口から覗いたミャンマー 歯科医師として、一人の人として」沖縄県保険医協会講演会 講師: 松本 敏秀 氏(歯科医師) ミャンマーで、貧困や辺境地域などで医療に恵まれない状況にある子どもや少...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報]
【数量限定】沖縄県産素材使用「紅イモ&黒糖」アイスバー発売中!(ブルーシール)

【数量限定】沖縄県産素材使用「紅イモ&黒糖」アイスバー発売中! (ブルーシール) 全国のローソンにて「ブルーシール 紅イモ&黒糖」アイスバーを、数量限定で先行発売中! 沖縄県産素...more
カテゴリー [企業ニュース] [キャンペーン・募集]
儀間比呂志・中山良彦「戦がやってきた ―沖縄戦版画集―」(浦添市美術館) 2021年08月13日(金)~8月29日(日)

儀間比呂志・中山良彦「戦がやってきた ―沖縄戦版画集―」 (浦添市美術館) 臨時休館が延長となりました。 休館期間:8月1日(日)~8月15日(日)《予定》 ※お出かけの前に開館の確認をお...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術] [歴史] [浦添市美術館]
浦添消防本部 救急法講習会 入門Ⅰ「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! 2021年08月21日(土)

浦添消防本部 救急法講習会 入門Ⅰ 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! ※新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止、もしくは内容を一部変更して開催する場合があります。 ...more
博物館文化講座「古文書からみる近世琉球」 2021年08月07日(土)

博物館文化講座「古文書からみる近世琉球」 (沖縄県立博物館・美術館) 古文書と聞くと、いわゆる「くずし字」で書かれているため、よく分からないものというイメージが強いかと思います。 しかし...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
博物館文化講座「右利きのヘビ仮説」 2021年08月21日(土)

博物館文化講座「右利きのヘビ仮説」 (沖縄県立博物館・美術館) 左右の非対称性は、さまざまな動物の体に見られる特徴です。しかし、それがなぜ、そしてどのように進化してきたのかは、ほとんどわかって...more
カテゴリー [サイエンス] [催物・イベント情報] [学習・体験]
おきみゅーで平和について考えよう(沖縄県立博物館・美術館) 2021年08月01日(日)~8月15日(日)

おきみゅーで平和について考えよう (沖縄県立博物館・美術館) 県民の4人に1人が命を落とした沖縄戦から76年。次第に戦争体験者も少なくなり、沖縄戦について直接お話を聞く機会もどんどん減っていま...more
「世界の名画に親しもう」(沖縄県立博物館・美術館) 2021年08月01日(日)~9月20日(月)

「世界の名画に親しもう」 (沖縄県立博物館・美術館) 7つの美術館の名画をプリントアウトし、展示室に張り出します。 本イベントでご覧いただく作品は複製ですが、名画を実物大で、展示室のなか...more
チャレンジ! 夏休み自由研究 沖縄戦について調べてみよう 2021年07月21日(水)~2021年08月31日(火)

チャレンジ! 夏休み自由研究 沖縄戦について調べてみよう (沖縄県平和祈念資料館) ※ 2021年07月22日(木)~7月31日(土) は臨時休館となりました。 今回の企画展は、沖縄戦を...more
夏休み中の水難事故に注意!(沖縄県警察本部地域部地域課)

夏休み中の水難事故に注意! (沖縄県警察本部地域部地域課) ■夏休みに入り海や川に行く機会が多くなるこの時期、子供達だけで海や川には絶対に行かないようにしましょう。 7月から9月は水難事...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
コラージュ技法でアマビエをつくろう!(浦添市美術館) 2021年08月21日(土)

コラージュ技法でアマビエをつくろう!夏休み子ども体験教室(浦添市美術館) 写真や色紙、新聞紙などいろいろな素材を組み合わせる「コラージュ技法」。 絵を描...more
カテゴリー [ハンドメイド] [催物・イベント情報] [学習・体験] [浦添市美術館]
消しゴム ハンコで オリジナル漆絵をつくろう!(浦添市美術館) 2021年08月24日(火)

消しゴム ハンコで オリジナル漆絵をつくろう!夏休み子ども体験教室(浦添市美術館) 消しゴムを使って、ハンコを押すように 漆を使って「漆絵」を描いた作品を作...more
カテゴリー [ハンドメイド] [催物・イベント情報] [学習・体験] [浦添市美術館]