浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > くらし > くらし(その他)

くらし(その他)

春の全国交通安全運動 2016年04月06日(水)~2016年04月15日(金)

春の全国交通安全運動 交通事故死ゼロを目指す日:2016年04月10日(日)「しんごうが あおでもよくみる みぎひだり」【運動の基本】子どもと高齢者の交通事故...more

2016/04/01

GODACうみの工作教室 2016年04月05日(火)まで

GODACうみの工作教室今年も春休み期間中「GODACうみの工作教室」を開催します。果たして人類は、暗い深海の世界で工作ができるのか!?まっくらな会場で工作にチャレンジして、深海生物について楽しく学ぼ...more

2016/03/31

MR(麻しん・風しん混合)予防接種費用公費負担 2016年03月31日(木)まで

MR(麻しん・風しん混合)予防接種費用公費負担2016年03月31日(木)までです!平成21年4月2日~平成22年4月1日生の子※対象期間を過ぎると、全額自己負担(約1万円)接種になりますので、入学前...more

2016/03/28

しまふとぅばの案内で訪ねる大宜味 2016年04月07日(木)

しまふとぅばの案内で訪ねる大宜味大宜味村の特色ある風土、歴史、文化をしまくとぅば(しまふとぅば)で大宜味村出身のあらぐしくさんが案内します。昼食は地元でとれる食材を使ったデザート付の食事です。この日限...more

2016/03/27

戦争法に反対する学習会 2016年03月29日(火)

戦争法に反対する学習会 (1)講演「やっぱり廃止!戦争法」講師:林 千賀子 氏(弁護士) (2)「武力でテロはなくせない ~アメリカの現実~」発言者:松崎 暁史 氏(弁護士) (3)「軍隊は国民...more

2016/03/26

2016年度 貸与奨学生募集 [募集期間] 2016年04月15日(金)まで

2016年度 貸与奨学生募集(公益財団法人沖縄県国際交流・人材育成財団)県内に住所を所有する者の子弟で、国内の大学、大学院、高等専門学校、専修学校(専門課程)に在学、もしくは2016年4月入学予定の者...more

2016/03/24

オリオンスタイルで新生活をENJOYスタート!どーんと10,000本ENJOYサンプリングキャンペーン!! 2016年03月31日(木)まで

オリオンスタイルで新生活をENJOYスタート!どーんと10,000本ENJOYサンプリングキャンペーン!!キャンペーン専用Webサイトまたはメディア、イベントでの無料配布でオリオンスタイルを総計10,...more

2016/03/23

2016年度県外学生寮への入寮生募集について

2016年度県外学生寮への入寮生募集について(沖縄県国際交流・人材育成財団) 応募資格は県内に住所を有する者の子弟で、かつ経済的理由により住居の確保が困難である人です。 ※詳しい情報はこちらから&...more

2016/03/21

あーまんシアターと海あしび 2016年03月27日(日)

あーまんシアターと海あしび定員40名、濡れても良い運動靴・帽子・タオル・水筒を持ってお越しください。2016年03月27日(日)13:00~16:00浦添市リサイクルプラザ200円浦添市リサイクルプラ...more

2016/03/20

沖縄高専公開講座 ミニロボットフェスティバル 2016年03月24日(木)

沖縄高専公開講座 ミニロボットフェスティバル高専ロボデモンストレーションを開催。子ども向け操縦体験あります。※無料・参加申込み不要2016年03月24日(木)10:30~17:00イオン名護ショッピン...more

2016/03/20

「グローバル人材育成」シンポジウム・成果報告交流会 2016年03月23日(水)

「グローバル人材育成」シンポジウム・成果報告交流会海外展開で成果を上げる企業の代表によるシンポジウムと、自社の課題解決に向けて国内外で研修を行った13社の研修報告。海外で活躍する女性の活躍ぶりも聞けま...more

2016/03/19

メイクマン 熱烈特価市 全店合同開催! 2016年03月22日(火)まで

メイクマン 熱烈特価市 全店合同開催!熱い想いを価格に込めて!衝撃特価が満載! 消耗品も熱烈特価!断然今がお買いドキ! 新生活の準備はメイクマンの家電良品、買うなら今! エアコン・照明器具 ...more

2016/03/17

インフルエンザまん延防止のおねがい

インフルエンザまん延防止のおねがい(浦添市役所HPより)沖縄県保健医療部健康長寿課 の「インフルエンザの流行状況(第2報)について」によりますと、注意報が発令された第2週(2016年01月11日~20...more

2016/03/14

「あの日を忘れない。」 2016年03月30日(水)まで

「あの日を忘れない。」(浦添市立図書館より)2011年の東日本大震災から5年1995年の阪神・淡路大震災から21年を迎えた。あの日。あなたは、私は、どこでなにをしていただろう。どんな思いを抱えただろう...more

2016/03/11

ゆんたく茶話会 2016年03月16日(水)

ゆんたく茶話会難病相談支援センター アンビシャス事務所難病をお持ちの方や、そのご家族(特にどの疾患と定めません。)5名程度(要申込)無料沖縄県難病相談支援センター アンビシャス TEL:098-951...more

2016/03/11

こころの健康パネル展 2016年03月01日(火)~3月15日(火)まで

こころの健康パネル展 3月の自殺対策強化月間に併せてこころの健康パネル展を実施します。 うつ予防、自殺予防に関するパネル展示やリーフレット配布など。 2016年03月01日(火)~3月15日(火...more

2016/03/10

浦添消防本部 救急法講習会 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! 2016年03月19日(土)

浦添消防本部 救急法講習会 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい!心肺蘇生法(成人、小児、乳児)AEDの使い方、止血法、患者搬送法、外傷の手当、三角巾使用法、熱中症の対応法、異物除去法...more

2016/03/09

サンゴ礁ウィーク2016 2016年02月27日(土)~3月13日(日)

サンゴ礁ウィーク2016海で、川で、街で、盛りだくさんのサンゴ礁ウィーク!今週は、思いっきりサンゴ礁について考えてみよう!サンゴ礁は、みんなの大切な宝もの!「サンゴ礁 ウィーク」は、そのことをもう一度...more

2016/03/08

所蔵資料展「戦後と援護」 2016年03月13日(日)まで

所蔵資料展「戦後と援護」(沖縄県公文書館 HPより) 【展示構成】■挙国一致・尽忠報国・堅忍持久 だれもが兵士に■沖縄戦―軍民無差別の戦場■援護法の成立と沖縄への適用■援護法適用の拡大■戦争で死ぬと...more

2016/03/07

多様な性を学ぶ講座「性同一性障がいと歩む ~長い夜が明けるとき~」 2016年03月18日(金)

多様な性を学ぶ講座「性同一性障がいと歩む ~長い夜が明けるとき~」性同一性障がい当事者のこれまでの経験から、現状と課題を学びます。※浦添市在住・在勤の方のみ託児利用可 3月11日(金) までに要予約砂...more

2016/03/06

<<「くらし」へ戻る

<<トップページへ戻る

このページのトップへ

連絡先リスト
沖縄電力株式会社 沖縄県浦添市牧港5-2-1 098-877-2341

<<トップページへ戻る

このページのトップへ