浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > 医療 > 心の悩み

心の悩み

第92回 公開ストレス教室 ~不眠症の治療と生活の工夫~ 2014年11月29日(土)

第92回 公開ストレス教室 ~不眠症の治療と生活の工夫~ 寝つきが悪い、夜中に目が覚める、明け方目覚めて眠れない、昼間眠くて辛い等の不眠で悩んでいませんか。より良い睡眠について、お薬や治療方法、日常...more

2014/11/28

11月は児童虐待防止推進月間です(浦添市役所 児童家庭課)

11月は児童虐待防止推進月間です(浦添市役所 児童家庭課) ためらわず 知らせてつなぐ 命の輪 子供への虐待が増えています。平成25年度中に全国の児童相談所が対応した児童虐待の相談件数は7万3千件...more

2014/11/22

こころにさまざまな悩みをもつ方々への心理相談 沖縄国際大学心理相談室 毎週火~土曜日

こころにさまざまな悩みをもつ方々への心理相談 沖縄国際大学心理相談室 【相談内容】●子ども発達や問題の相談 ●成人性格の悩み人間関係の悩み自分らしく生きたい ●教師生徒の問題行動への対応保護者と...more

2014/10/26

第91回 公開ストレス教室 ~心を元気にするストレスとのつきあい方~ 2014年10月25日(土)

第91回 公開ストレス教室 ~心を元気にするストレスとのつきあい方~ 日頃から心や体の状態を自分で把握できないと対応が送れ、ストレスや悩みを抱え込み、病気になる可能性もございます。元気にイキイキとし...more

2014/10/23

自死遺族の「分かち合い」の会 2014年09月20日(土)

自死遺族の「分かち合い」の会(沖縄県総合精神保健福祉センター) 自死遺族の「分かち合い」の会とは、大切な人(配偶者、親、子ども、きょうだい)を自死(自殺)により亡くされた方が安心して自らの痛みと向き...more

2014/09/18

第90回 公開ストレス教室 ~うつ病の復職支援について~ 2014年09月13日(土)

第90回 公開ストレス教室 ~うつ病の復職支援について~ここ数年、特にうつ病などのメンタルヘルス不調で休職する方が増えています。復職について不安や悩みをかかえている当事者や企業の担当者も多いと思われま...more

2014/09/11

第89回 公開ストレス教室 ~生活の中で活かす認知行動療法~ 2014年08月30日(土)

第89回 公開ストレス教室 ~生活の中で活かす認知行動療法~イライラ、落ち込み、不安 etc。ネガティブ感情は長引くとツライものです。「認知行動療法」では、その人の“感情のクセ”を明らかにし、気持ちを...more

2014/08/25

県民健康フェア2014 ~ようきで元気なこころとからだ~ 2014年08月17日(日)

県民健康フェア2014 ~ようきで元気なこころとからだ~ ドオクターヘリ・ドクターカーの展示、医療相談、骨密度測定健診、食事チェック、妊婦体験、体力測定、ゆう...more

2014/08/15

アルコール依存症家族教室 2014年08月14日(木)・8月21日(木) [申込期間]2014年08月08日(金)まで

アルコール依存症家族教室(南部福祉保健所)~ご家族の「アルコール」の問題で悩んでいませんか?~南部保健所では、アルコールの問題で悩むご家族を対象に、「アルコール依存症」の家族教室を下記の日程で開催しま...more

2014/07/27

第88回 公開ストレス教室 ~ストレスとうまく付き合うためのマインドフルネス・トレーニング~ 2014年07月26日(土)

第88回 公開ストレス教室 ~ストレスとうまく付き合うためのマインドフルネス・トレーニング~ 最先端の心理学・脳科学にもとづく「自分でできる」ストレスケアの方法です。ささいな悩み事から大きな苦しみま...more

2014/07/24

第87回 公開ストレス教室 ~働く人のメンタルヘルス~ 2014年06月21日(土)

第87回 公開ストレス教室気持ちの良いコミュニケーションを学ぼう!日常生活の中で「自分の考えをキチンと伝える事が難しいな」・「気持ちを素直に表現できない」と感じることはありませんか?自分も相手も大切に...more

2014/06/17

こころの健康相談について 浦添市保健相談センター

こころの健康相談について 浦添市保健相談センター浦添市保健相談センター では「こころの健康相談」を行っております。(保健師がこころの健康に関する相談および社会復帰に関する相談を行います。) 平日 午前...more

2014/04/28

第84回 公開ストレス教室 ~働く人のメンタルヘルス~ 2014年04月12日(土)

第84回 公開ストレス教室働く人のメンタルヘルス-新入社員の心の健康づくりを中心に- ストレスマネージメントについて理解し、ストレス耐性を高める方法を学びましょう。 2...more

2014/04/08

「GIDってなぁに?」 ~性同一性障害に関するセミナー~ 市民公開講座 2014年03月22日(土)

「GIDってなぁに?」 ~性同一性障害に関するセミナー~市民公開講座 GID(性同一性障害)学会研究大会の開催に合わせて、市民公開講座を開催いたします。専門家2人による解説と当事者である杉山文野さん...more

2014/03/20

臨床心理相談員 大募集!(浦添市役所) 募集期間 2014年03月14日(金)まで

平成26年度 臨床心理相談員を大募集! 子どもたちの力になりたい貴方!こども青少年課では臨床心理相談員を募集しています。受付期間は平成26年3月14日(金)17時まで、となっています。 臨床心理相...more

2014/03/05

ゲートキーパー養成講師を派遣します【地域見守りキャンペーン】 受付2014年2月14日(金)まで

平成25年度自殺予防 地域見守りキャンペーンゲートキーパー養成講師を派遣しますゲートキーパーの心得を学びましょう! ゲートキーパーとは悩んでいる人に気づき、声をかけ、話しを聞いて、必要な支援につなげ...more

2014/02/07

社会保険労務士無料相談会

社会保険労務士無料相談会 労働条件や社会保険、公的年金などの専門家である社会保険労務士が、年金や職場トラブルの防止に関する疑問や相談に応じます。 2013年10月12日(土)13時~16時 サン...more

2013/10/06

スコット・シャノン医学博士 沖縄講演会 9月29日(日)

子ども達の成長 未来のために 私達ができること幼心のかくれんぼ-いのちの居場所、みぃ~つけた- Aggression lurking in our Children and Bullying~いじめ...more

2013/09/26

浦添総合病院健診センター地域向け講演会

浦添総合病院健診センター地域向け講演会あなたは「かくれ睡眠不足」?~かくれ睡眠不足は「うつ病」を誘発する~ 平成25年9月19日(木)19時~20時 浦添総合病院健診センター2階中央フロアー 無...more

2013/09/15

公開ストレス教室 ~うつ病を中心に~ 山本クリニック

「生活相談に必要なメンタルヘルスの基礎知識」うつ病の新しい治療法とは? 恐怖や不安を取り除き、適切に対応するための対処法をお話し致します。この機会にノウハウを学んで、お役立て下さい。 【とき】...more

2013/09/12

<<「医療」へ戻る

<<トップページへ戻る

このページのトップへ

連絡先リスト
浦添市保健相談センター 沖縄県浦添市仲間1-8-1 (098) 875?2100
メディカルインフォメーションセンター 沖縄県浦添市安波茶1-1-1 (098)876-1234 (代表)

<<トップページへ戻る

このページのトップへ