浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > 娯楽

娯楽

子カテゴリー

世界のキッチン!食べて学んでクッキング! ブラジル料理 台風24号接近の為2018年11月18日(日)に延期

世界のキッチン!食べて学んでクッキング! ブラジル料理 ブラジル家庭料理と文化をブラジル出身の方に紹介していただきます。 2018年09月30日(日)台風24号接近のため延期 201...more

2018/09/20

第5回 「琉球料理」及び黒麹菌による「琉球泡盛」文化圏の世界無形文化遺産登録に向けたシンポジウム 2018年10月06日(土)

第5回 「琉球料理」及び黒麹菌による「琉球泡盛」文化圏の世界無形文化遺産登録に向けたシンポジウム 第1部 基調講演 1)琉球料理と泡盛の世界遺産登録に向けたこれまでとこれから! 小泉 武...more

2018/09/18

第3回 あそんでまなぼう キッズ英語! 2018年09月22日(土)

第3回 あそんでまなぼう キッズ英語! 歌・踊り・ゲーム・紙芝居・クラフト等を通して、親子一緒に英語に触れてみませんか? おもしろく!そして楽しく!あそんで英語を学びましょう! ...more

2018/09/18

てだこ演劇祭 2018 2018年09月22日(土)・23日(日)・24日(月)

てだこ演劇祭 2018 昨年大好評を得たてだこ演劇祭、今年もやります、泣かせます、笑わせます! 2018年09月22日(土) 開場 17:00 ...more

2018/09/17

いっしょに考えよう人生のゴール Part.2 第20回うらそえ市民公開講座 2018年10月06日(土)

いっしょに考えよう人生のゴール Part.2 第20回うらそえ市民公開講座 アドバンス・ケア・プランニング(ACP)ってなんですか? ※アドバンス・ケア・プランニング(ACP)とは・・・ 人...more

2018/09/17

組踊 雪払(ゆちばれー) 2018年10月27日(土)

組踊 雪払(ゆちばれー) (国立劇場おきなわ) 姉弟の優しい心が継母のかたくなな心を溶かしていく・・・ 本公演では、第一部で琉歌の中に「香り」に関する歌詞がある琉球舞踊、第二部で組踊「雪...more

2018/09/16

ICE PARK 2周年☆パフェデコ体験 2018年09月21日(金)~9月24日(月)

ICE PARK 2周年☆パフェデコ体験 アイスパークの2周年記念企画 オリジナルマグカップを使って、パフェをデコレーションしませんか? 9/20でアイスパークは2周年。 2周年を...more

2018/09/15

こころの健康講演会 2018年09月19日(水)

こころの健康講演会 「中年期は人生のまがりかど!?考え方次第でどうにでもなる!」 ~認知行動療法を取り入れ、ラクに生きよう~ ※事前予約不要・手話通訳あり 2018年09月19...more

2018/09/14

反田 恭平 ピアノ・リサイタル 2018年09月15日(土)

反田 恭平 ピアノ・リサイタル クラシック界に突如現れた大型新人。 日々進化し続ける情熱的な演奏が話題沸騰! デビューから2年、「題名のない音楽会」や「情熱大陸」で取り上げられるなど、今...more

2018/09/13

第2回 浦添まちゼミ! 得する街のゼミナール 参加者募集! 2018年09月15日(土)~10月14日(日)

第2回 浦添まちゼミ! 得する街のゼミナール 参加者募集! 「まちゼミ」とは? まちゼミとはお店の方が講師となって、プロならではの"知識"や"コツ"を無料で、楽しいユンタクを交えて教えてくれる...more

2018/09/13

てだこ環境調査団募集 2018年09月14日(金)まで

てだこ環境調査団募集 専門スタッフのアドバイスの下、参加者が浦添市カーミージー周辺の海岸調査を行います。 2018年09月22日(土) 生き物観察階 10:00~12:00 2018...more

2018/09/11

パソコン講座(浦添市福祉プラザ) 2018年09月19日(水)・9月26日(水)

パソコン講座(浦添市福祉プラザ) 初心者パソコン教室。電源の入れ方からSNSまで。 2018年09月19日(水)・9月26日(水) 18:30~20:00 ※要事前申込 ...more

2018/09/11

第10回 暮らしに役立つ図書館 「すぐできる!ピラティス講座」 2018年09月13日(木)

第10回 暮らしに役立つ図書館 「すぐできる!ピラティス講座」 ピラティスに関しての座学と実践。 体を思いっきり伸ばして体幹を鍛えてみませんか? イスとマットを用いた負荷の少ない動作...more

2018/09/09

いらなくなったゆかた(着物)を使った「らくらくズボン作り」 2018年09月11日(火)

いらなくなったゆかた(着物)を使った「らくらくズボン作り」 浦添市リサイクルプラザで行われます。 定員 10人。 持ち物: ゆかた・裁縫セット 2018年09月11日(火) 12...more

2018/09/08

第11回 てだこキッズファースト ファイヤーフェスタ 2018年09月09日(日)

第11回 てだこキッズファースト ファイヤーフェスタ 消防士と一緒に放水体験やはしご車・ミニ消防車の乗車体験をしてみよう! スタンプラリー実施 スタンプ3つを集めると浦西りうぼうの割引券...more

2018/09/07

救急の日 ~炊き出し 訓練体験会~ 2018年09月09日(日)

救急の日 ~炊き出し 訓練体験会~ 9月9日「救急の日」にちなみ、避難訓練、消火訓練を行います。 炊き出し体験(カレー約500食)も行われます。 2018年09月09日(日) 11...more

2018/09/07

草木染め体験講座(養蚕絹織物施設サン・シルク) 2018年09月08日(土)

草木染め体験講座(養蚕絹織物施設サン・シルク) 敬老の日にオリジナルの手染めストールをプレゼントしませんか。 ※要事前申込 2018年09月08日(土) 午前の部 09:00~...more

2018/09/06

第3回 あなたに伝えたい市民講座「思春期に伝えたい心と体の健康の話 ~思春期の性について~」 2018年09月14日(金)

第3回 あなたに伝えたい市民講座「思春期に伝えたい心と体の健康の話 ~思春期の性について~」 近年、若年層の妊娠、出産が増えている中で、大人はどう向き合い、どう語りかけ、子どもを守ることができる...more

2018/09/06

第18回 ふれあい祭り (浦添市 沖縄療育園駐車場) 2018年09月29日(土)

第18回 ふれあい祭り (浦添市 沖縄療育園駐車場) 障がいの種別や程度を越え、地域のみなさまが気軽に参加され 人と人とのふれあいを感じられる祭りとなるよう盛り上げていきましょう! ふれ...more

2018/09/05

BPOのお仕事説明会 ~事務職~ 求職活動実績対象セミナー 2018年09月06日(木)

BPOのお仕事説明会 ~事務職~ 求職活動実績対象セミナー 「BPO」とは会社の業務のプロセスの一部を外部の専門機関に委託することです。 女性が働きやすい環境作りにも取り組んでいる各企業の...more

2018/09/04

<<トップページへ戻る

このページのトップへ