浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > 娯楽

娯楽

子カテゴリー

第17回 うらそえふくしまつり & 第21回 ボランティアまつり 2018年08月04日(土)

第17回 うらそえふくしまつり & 第21回 ボランティアまつり ~おもいやり 地域に広がる 笑顔の輪~ 野外ステージ 福祉団体グルメ市 福祉活動パネル展 災害支援活動コーナー ...more

2018/07/16

第41回 浦添てだこまつり 開催時期について 2018年10月27日(土)・10月28日(日)

第41回 浦添てだこまつり 開催時期について 例年7月に開催していた"てだこまつり"の開催時期が10月へ変更になりました。 これにより、熱中症の危険性が低下し、小さなお子さんや高齢者にも早...more

2018/07/16

おはなしのたから箱夏休みスペシャル ~沖縄・浦添のはなし~ 2018年07月28日(土)

おはなしのたから箱夏休みスペシャル ~沖縄・浦添のはなし~ 民話などの語り・読み聞かせほか 2018年07月28日(土) 10:00~12:00 浦添市立図書館 かたりのへ...more

2018/07/15

夏休み クワガタわくわく虫カゴ作り 2018年07月28日(土)・7月29日(日)・8月4日(土)・8月5日(日)

夏休み クワガタわくわく虫カゴ作り 夏休みワークショップ ~虫カゴを作ってクワガタをもらおう!~ 2018年07月28日(土)・7月29日(日)・8月4日(土)・8月5日(日) 第...more

2018/07/15

浦添市リサイクルプラザ 夏休み エコ・チャレンジウィーク 2018 2018年07月24日(火)~7月31日(火)

浦添市リサイクルプラザ 夏休み エコ・チャレンジウィーク 2018 2018年07月24日(火) さき織りでコースター作り 2018年07月25日(水) 夏のスノードーム 201...more

2018/07/14

夏休み1日図書館員 2018年08月03日(金)

夏休み1日図書館員 図書館業務・JICA図書館資料室業務体験 2018年08月03日(金) 08:30~16:00 2018年07月19日(木)まで 浦添市立図書...more

2018/07/14

あなたに伝えたい市民講座(全5回) 第2回「発達障がいを抱えて暮らす家族のお話」 2018年07月13日(金)

あなたに伝えたい市民講座(全5回) 第2回「発達障がいを抱えて暮らす家族のお話」 発達障がいへの向き合い方。 社会へ送り出すまでに親が出来ること。 実体験から生まれた平岡ファミリー流「火星人...more

2018/07/10

「しげちゃん一座」絵本トーク&ライブショー 2018年07月16日(月)

「しげちゃん一座」絵本トーク&ライブショー 女優の室井滋氏を中心に、絵本「しげちゃん」にまつわる話や音楽にのせての朗読などを行う「しげちゃん一座」の沖縄初公演! 2018年07月16日...more

2018/07/09

第1回 女性起業塾「女性のためのゼロから始める個人事業スタートアップセミナー」 2018年07月14日(土)

第1回 女性起業塾「女性のためのゼロから始める個人事業スタートアップセミナー」 起業への一歩を踏み出す手順について、県よろず支援拠点のコーディネーターから学びます。 講座終了後に相談会開催...more

2018/07/08

講座 ペットボトルで水辺の植物を育てよう 2018年07月15日(日)

講座 ペットボトルで水辺の植物を育てよう 講師は 高嶺 正満 氏 (おきなわ環境クラブ研究員) 定員20名です。 2018年07月15日(日) 13:00~15:00 那...more

2018/07/07

ほんとうは凄い沖縄(ウチナー)の微生物のはなし 2018年07月14日(土)

ほんとうは凄い沖縄(ウチナー)の微生物のはなし 食品や薬をつくる微生物、昆虫やサンゴと共生する微生物など、7人の研究者が最新のトピックスを交えて紹介します。 ・黒麹菌と泡盛 ・沖縄で新し...more

2018/07/06

第122回 公開ストレス教室 不安症 ~パニック・社交不安・強迫~ 2018年07月07日(土)

第122回 公開ストレス教室 不安症 ~パニック・社交不安・強迫~ パニック症、社交不安症、強迫性障害など、不安症(障害)で、日常生活やお仕事上、お困りではないですか。 恐怖や不安を克服し...more

2018/07/05

浦添消防本部 救急法講習会 [入門] 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! 2018年07月21日(土)

浦添消防本部 救急法講習会 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! 成人に行う心肺蘇生法(AED含む)の使い方 2018年07月21日(土) 09:30~11:00...more

2018/07/05

沖縄県の戦争遺跡 ~前田高地から首里まで~ (戦争と平和を考える展示) 2018年09月02日(日)まで

沖縄県の戦争遺跡 ~前田高地から首里まで~ (戦争と平和を考える展示) 沖縄戦が終結して今年で73年の月日が経ちます。戦争経験者が年々少なくなる中で、戦争遺跡...more

2018/06/30

平成30年度 平和祈念公園七夕まつり 2018年07月03日(火)~7月7日(土)

平成30年度 平和祈念公園七夕まつり 73年前の沖縄戦では県土において多数の住民を巻き込んだ地上戦が繰り広げられ、摩文仁の沖縄国立戦没者墓苑には18万余の戦没者遺骨が納骨され、平和の礎には24万...more

2018/06/30

第14回 楽しい指笛の世界(てだこホール) 2018年07月01日(日)

第14回 楽しい指笛の世界(てだこホール) 賛助出演 リコーダーアンサンブル・ベニー (2018年3月 全日本リコーダーコンテストで金賞受賞) 2018年07月01日(日) 開場:...more

2018/06/29

ラオスの織物とくらし 2018年06月30日(土)

浦添市美術館 2018年度 第Ⅰ期 常設展関連講座 「ラオスの織物とくらし」 ラオスはインドシナ半島内陸部に位置し、豊かな自然に恵まれています。そこでは、女性たちによって伝統的な手織物が織り続け...more

2018/06/28

「観光地の活性化と観光関係税」 沖縄国際大学 うまんちゅ定例講座 2018年06月30日(土)

「観光地の活性化と観光関係税」 沖縄国際大学 うまんちゅ定例講座 観光地ではコミュニティビジネスや地域ブランディングなどにより地域活性化に取り組んできたが財源確保等の課題がある。 一方、近...more

2018/06/28

とびきり!贅沢キャンペーン 2018年06月30日(土)まで

とびきり!贅沢キャンペーン (沖縄食糧) 沖食ハッピーマークを集めて贅沢な景品をゲットしよう! 6ポイント 計10名様 A賞 沖縄ツーリスト旅行券 50,000円分 / 5名様...more

2018/06/26

オリオンビアフェスト2018in石垣開催!スペシャルライブにHYが登場! 2018年07月07日(土)

オリオンビアフェスト2018in石垣開催!スペシャルライブにHYが登場! 2018年7月7日土曜日15時30分から21時00分石垣市新栄公園多目的広場入場無料!HY、イクマあきら、八重山モンキー...more

2018/06/24

<<トップページへ戻る

このページのトップへ