浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > 趣味

趣味

子カテゴリー

首里城公園 琉球の華みぐい 〜王国を彩る華々に、春の訪れを感じて〜 2022年02月19日(土)~3月13日(日)

首里城公園 琉球の華みぐい 〜王国を彩る華々に、春の訪れを感じて〜 2月はお花いっぱいの首里城公園で過ごしてみませんか。 ブーゲンビレアやマリーゴールドなど、カラフルなお花に囲まれ記念撮影がで...more

2022/02/23

【28日まで】明日誰かに話したくなる 琉球 沖縄 HERSTORY(女性史)@うらそえ 【YouTube配信】2022年02月01日(火)~2月28日(月)予定

【28日まで】明日誰かに話したくなる 琉球 沖縄 HERSTORY(女性史)@うらそえ 【YouTube配信】 令和3年度男女共同参画推進講座として、琉球・沖縄の女性の歴史について【YouTub...more

2022/02/03

ママとベビー&キッズのためのイベント ゆるり (場所:浦添市てだこホール市民交流室) 2022年02月24日(木)

ママとベビー&キッズのためのイベント ゆるり (場所:浦添市てだこホール市民交流室) ママ向けマッサージ、骨盤調整、トリートメント、ネイル、ハンドメイド(アクセサリー、布物、雑貨)、飲食、ワー...more

2022/02/21

歌舞劇「首里城物語」(国立劇場おきなわ) 2022年02月26日(土)

歌舞劇「首里城物語」 (国立劇場おきなわ) 2020年に逝拠された沖縄初の芥川賞作家、大城立裕氏は、数多くの新作組踊や沖縄芝居を創作いたしました。 その中から、沖縄の復帰20周年記念企画...more

2022/02/19

浦添城跡で植物観察!~身近な場所にもたくさんの植物が~ 2022年02月26日(土)

浦添城跡で植物観察!~身近な場所にもたくさんの植物が~ (沖縄県立博物館・美術館) 本土に比べて季節感を実感しにくい沖縄ですが、植物は季節によって移り変わりを見せています。 今回は、植物...more

2022/02/19

「庭を彩るシーサー作り」(那覇市緑化センター) 2022年02月26日(土)

「庭を彩るシーサー作り」 (那覇市緑化センター) 庭やベランダの植物と楽しめる沖縄の赤瓦と漆喰でシーさーを作ります。 草花の苗無料配布あり。 ※要事前申し込み 2022年02...more

2022/02/19

「トリオ ペリカン 早春 コンサート」てだこホール 2022年02月20日(日)

「トリオ ペリカン 早春 コンサート」てだこホール 以前 ビジネス・モール うらそえ でも紹介しました ソプラノ 宮城 美幸 さんが参加するトリオのコンサート。 クラシック音楽、映画音楽、...more

2022/02/18

Happy Love Market inパルコシティ 2022年02月19日(土)

Happy Love Market inパルコシティ 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開催延期となりました。 2022年01月15日(土) → 2022年02月19日(土) こ...more

2022/01/14

「琉球弧のマグマ活動」博物館文化講座 2022年02月19日(土)

「琉球弧のマグマ活動」博物館文化講座 (沖縄県立博物館・美術館) 2021年8月、小笠原の海底火山噴火によって放出された、大量の軽石が琉球列島に漂着し、漁業や観光業などへ深刻な影響を与えていま...more

2022/02/17

令和4年度 調理科入校生募集 浦添職業能力開発校 委託訓練 [募集期間] 2022年02月01日(火)~3月7日(月)

令和4年度 調理科入校生募集 浦添職業能力開発校 委託訓練 求職者または、中学校・高等学校卒業見込みの者で、公共職業安定所で職業相談を受けた方が対象です。 授業料は無料ですが、自己負担金 ...more

2022/01/30

美ら島おきなわ文化祭2022インスタキャンペーン 2022年02月28日(月)まで

美ら島おきなわ文化祭2022インスタキャンペーン 「美ら島おきなわ文化祭2022」開催300日前企画として、Instagram(インスタグラム)キャンペーンが実施されます。 大会テーマ「#...more

2022/02/12

大空を滑空するカタパルト飛行機を作って、公園の広場で思い切り飛ばそう!(沖縄県平和創造の森公園) 2022年02月12日(土)

大空を滑空するカタパルト飛行機を作って、公園の広場で思い切り飛ばそう! (沖縄県平和創造の森公園) ゴムのカタパルトで射出するカタパルト飛行機を制作して、公園の芝生で飛ばそう! はさみが...more

2022/02/11

講演会「文化財修理の最前線」(沖縄県立博物館・美術館蔵) 2022年02月12日(土)

講演会「文化財修理の最前線」 (沖縄県立博物館・美術館蔵) 企画展「首里城美術工芸品の現状とこれから」の関連催事。 文化財修理に携わる各分野の専門家が講演を行います。 ※無料・用事...more

2022/02/10

ミニ軽石展 「奇跡の大型漂着軽石~1300km を旅した軽石は何を語る?~」(沖縄県立博物館・美術館蔵) 2022年02月27日(日)まで

ミニ軽石展 「奇跡の大型漂着軽石~1300km を旅した軽石は何を語る?~」 (沖縄県立博物館・美術館蔵) 2021年8月の福徳岡ノ場海底火山の大規模噴火により、10 月中旬から大量の軽石が漂...more

2022/02/10

冬の星空観察会 ~見上げてごらん冬の夜空~(浦添市立中央公民館) 2022年02月26日(土)

冬の星空観察会 ~見上げてごらん冬の夜空~ (浦添市立中央公民館) 冬の代表的な星座を肉眼や望遠鏡で観察します。 対象は、浦添市内在住・在勤・在学(小学4年生以上)の人です。 ※小・中...more

2022/02/09

沖縄を舞台にした2つの映像作品 沖縄県立博物館にて上映 2022年02月11日(金)

沖縄を舞台にした2つの映像作品 沖縄県立博物館にて上映 (沖縄県立博物館・美術館) 新進気鋭の映画監督・福地リコの作品《クリア》(2015)と《BOUNDARIES》(2020)を上映いたしま...more

2022/02/09

県産糀を使って 大豆生みそ作り(浦添市リサイクルプラザ) 2022年02月17日(木)

県産糀を使って 大豆生みそ作り (浦添市リサイクルプラザ) 県産の糀を使って、オリジナルの生みそ作りを体験しよう! 2022年02月17日(木) 11:00~14:00 ...more

2022/02/06

ヤクルトスワローズ 2022 プロ野球オープン戦 2022年02月23日(水・祝)・2月26日(土)・2月27日(日)

ヤクルトスワローズ 2022 プロ野球オープン戦 2022年02月23日(水・祝) 読売ジャイアンツ戦 場所: ANA BALL PARK 浦添(浦添市民球場) 試合開始: 13:00 ...more

2022/02/02

浦添市リサイクルプラザ 布のリメイク「足に優しい布ぞうり作り」 2022年02月13日(日)

浦添市リサイクルプラザ 布のリメイク「足に優しい布ぞうり作り」 持ち物: よく切れるハサミ、紳士サイズの古いTシャツ2~3枚 定員: 10人 2022年02月13日(日) 12:0...more

2022/02/02

ダンスシアターオキナワ 第1回公演 「Departures ―出発―」 てだこホール 2022年02月06日(日)

ダンスシアターオキナワ 第1回公演 「Departures ―出発―」 てだこホール 県内で活躍する実力派ダンサー6人が、ストーリーのある3つの短編コンテンポラリーダンスの作品を上演します。 ...more

2022/01/30

<<トップページへ戻る

このページのトップへ