浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > くらし > 募集

募集

浦添市立小中学校体育施設利用申し込み受付中

平成22年度 学校体育施設開放事業の団体登録を受け付けています。   学校開放事業の概要は下記のとおりです。施設利用を希望する方は 「平成22年度 学校開放事業団体登録申請について(要項...more

2010/02/23

平成22年度「緑の募金」のお願い

 緑の募金は、身近な緑づくりに活用するほか、貴重な水資源を確保するための森林の整備や地球規模での緑の環境を育てることを目的として実施します。緑を愛する気持ちを結集して、郷土の緑を守り育て、大きな緑の輪...more

2010/02/16

第80回ビール一日大学受講生募集♪

今年もこの季節がやってまいりました! オリオンビールのビール工場を見学して、ビールの製造工程やビールのおいしい注ぎ方などなどを楽しく学びましょう♪ ↓応募方法は下記画像をクリック! ...more

2010/02/09

沖縄県サンゴ礁保全推進協議会「あなたのサンゴ礁」コンテスト作品募集のお知らせ

募集作品:『あなたのサンゴ礁』  あなたがイメージする人の暮らしとサンゴ礁の写真または絵画 募集部門:  1.陸上写真の部  2.水中写真の部  3.絵画の部 大きさ:  写真 ...more

2010/02/08

第2回沖縄国際映画祭 一般審査員募集

本映画祭では、一般の方からも審査員を募集します。 コンセプトである“Laugh & Peace”の精神に基づき、国内外から選りすぐった新作コメディ長編映画をひと足早く楽しみ、審査しませんか!...more

2010/02/07

おはなし会ボランティア募集

市立図書館でもさまざまな年齢層のみなさまに、もっと図書館を活用していただこうといろいろ計画していますが、子どもたちを読書へ導くきっかけの一つに「おはなし会」があります。  図書館では4月から、「おは...more

2010/02/03

仮称「第2次てだこ親子プラン」(案)に対するご意見の募集

仮称「第2次てだこ親子プラン」の素案について、市民の皆様のご意見を募集します。 1. 募集の目的  「てだこ親子プラン」は次代の社会を担う子どもが健やかに生まれ、かつ、育成され...more

2010/02/03

平成22年度航空自衛隊那覇基地モニター募集

対象:航空自衛隊の活動や、防衛問題に関心がある基地周辺市町村に在住の20歳以上の方。性別不問。(隊員家族・自衛隊経験者は除く) 申込み締切り:2月26日(金) 詳細は電話にてお問い合わせ下...more

2010/01/30

てだこ市民大学 第2期生募集のお知らせ

 てだこ市民大学の第2期生の募集を行います。 「まちづくりのキーパーソン」を育成するてだこ市民大学で、学んでみませんか? 多くの市民の皆さまのご応募お待ちしてます♪ ★学生募...more

2010/01/26

~歩こう元気いっぱい「てだこ」まち~うらそえツーデーマーチ てだこウォーク2010参加者募集のお知らせ

 今年もこの季節がやってきました♪浦添の歴史を感じながら歩く人もいれば、桜の花のアーチをくぐったりしながら自然を満喫しながら歩く人も♪てだこウォークは自分のペースで歩けます。心も体も元気になれる「てだ...more

2010/01/24

浦添市介護保険課嘱託員の募集

福祉保健部 介護保険課 嘱託員 募集   募集内容  :① 介護サービス計画書(ケアプラン)点検事務嘱託員                              ・看護師又は保健...more

2010/01/15

平成21年度主要観光コース沿道花一杯事業地域公共景観賞募集について

沖縄県対米請求権事業協会よりお知らせです。 沖縄県対米請求権事業協会では、沖縄の観光振興や景観整備の一環として、主要観光コース沿道花一杯事業地域公共景観賞を実施いたします。地域の公共地等に植栽を...more

2009/12/18

夜の通りを光で装飾してみませんか?サンパーク通りをイルミネーションで飾ろう運動 只今協力や支援をしていただける方大募集♪

58号線から大平インターへまっすぐ伸びる道。それがサンパーク通り。 かねてより、青年部で声のあった「サンパーク通りをイルミネーションで飾りたい!」という運動を、今年から開始することになりました。...more

2009/12/11

ホストファミリー募集のおしらせ(浦添市国際交流協会)

ご家族や友人同士で国際交流を体験しませんか? ●ホームステイ(1泊の宿泊を伴う) ●ホームビジット(宿泊を伴わない) 浦添市国際交流協会では、沖縄国際センター研修員を受け入れてくださ...more

2009/12/01

献血へのご協力のお願い

市民の皆様へ  市民の皆様には、市の血液事業の推進にご理解とご協力をいただき、深く感謝申し上げます。  さて、下記日程で献血を実施いたしますので、ご協力いただきますようお願い申し上げます。 ...more

2009/12/01

ノルディックウォーキング教室受講生募集

ボールを用いて行うウォーキングで通常のウォーキングより運動量の増加や上半身の柔軟性アップ等の効果があります。 【期   日】平成21年11月25日(水)、27日(金)、30日(月)、12月2日(水)...more

2009/11/09

OKINAWA型産業応援ファンド事業 事前相談期間の開始!

(財)沖縄県産業振興公社では、平成20年度よりOKINAWA型産業応援ファンド事業を実施しており、平成22年度の支援企業(支援期間:平成22年4月~平成23年3月を予定)について、下記記載のとおり公募...more

2009/11/07

貸与生の募集について

浦添市育英会では、学業意欲がありながら学資の支弁が困難な方へ、奨学資金の貸与を行っております。 1.募集人員       若干名 2.申込期間       毎年4月6日頃~4月...more

2009/10/27

【浦添市小中学生音楽祭】公開オーディション参加者募集

浦添市小中学生音楽祭は、音楽を通して児童生徒の豊かな情操を育むとともに、 音楽技術・能力の向上を目的として開催され、今回で15回目を迎えます。 今回は、音楽祭個人部門の出場者を選抜するための 公...more

2009/10/26

エコアイディア大募集!

「省エネ・省資源・ごみ減量のアイディア」をおしえてください。浦添市では、地球にやさしい「エコ活動」の輪を広げ、美しい地球を守るために、今あなたがやっていることや、やりたい「エコアイディア」を大募集...more

2009/10/12

<<「くらし」へ戻る

<<トップページへ戻る

このページのトップへ