自然・環境
こども遊びまつり 2019秋 (沖縄県総合運動公園) 2019年10月12日(土)~14日(月)

こども遊びまつり 2019秋 (沖縄県総合運動公園) イベント多数! ・義経の八艘飛び ・美味暮(おしくら)まんじゅう水上大会 ・炊き出し体験 ~中華...more
カテゴリー [スポーツ] [催物・イベント情報] [募集] [料理・お菓子作り] [自然・環境]
2019/10/11
第13回 安波ダムクイナまつり 2019年09月21日(土)

第13回 安波ダムクイナまつり 国立公園に指定された大自然をおもいきり楽しもう! 湖面遊覧、ダム施設見学、木工コーナー、カヌー体験、積み木コーナー、移動やんばる森のおもちゃ美術館、森の音楽...more
カテゴリー [サイエンス] [ハンドメイド] [催物・イベント情報] [学習・体験] [自然・環境]
2019/09/20
第3回 くんじゃん山学校 「海の畑 イノーを歩く!」 2019年09月29日(日)

第3回 くんじゃん山学校 「海の畑 イノーを歩く!」 (やんばる学びの森) 今回はイノーの生き物を観察するだけでなく、子どもの頃から集落前の海を遊び場兼食糧調達の場として通う達人と食材探しにも...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [子どもの学習・おけいこ] [学習・体験] [自然・環境]
2019/09/18
沖縄における両生類・ハ虫類の調査研究の成果から 2019年09月22日(日)

沖縄における両生類・ハ虫類の調査研究の成果から (助成事業成果報告会) 沖縄美ら島財団では、亜熱帯性動植物や沖縄の歴史文化に関する調査研究・技術開発、普及啓発活動に取り組む個人・団体を対象とし...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [自然・環境]
2019/09/15
生きものいっせい調査 フォトコンテスト 2019年09月28日(土)まで

生きものいっせい調査 フォトコンテスト 生き物をテーマにしたフォトコンテスト。 写真の対象8種 大人も子どもも参加OK! 種が判別でき、撮影した日と場所がわかる写真であれば、ちょっ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [自然・環境]
2019/09/04
浦添市 公民連携公園まちづくり推進セミナー 2019年09月04日(水)

浦添市 公民連携公園まちづくり推進セミナー (浦添市役所) 経塚駅・浦添前田駅周辺の地域において、地域の課題解決やにぎわいづくりなどの地域の魅力向上を図り、地域のニーズに対応したまちづくりを実...more
カテゴリー [セミナー・講演] [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [自然・環境]
2019/08/31
2019年度 星空観察会 in 平和創造の森公園 2019年08月31日(土)

2019年度 星空観察会 in 平和創造の森公園 申し込みは不要。直接会場へお越しください。 先着200枚で星座版の配布もあります。 ※悪天候の場合は中止、沖縄県環境再生課ホームペー...more
カテゴリー [くらし(その他)] [サイエンス] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [自然・環境]
2019/08/30
化石展~土の中からお宝発見~ 宜野湾市立博物館 2019年09月22日(日)まで

化石展~土の中からお宝発見~ 宜野湾市立博物館 マンモスや恐竜がやって来る! 1千5百万年前の「イナバテナガコガネ」の化石も沖縄で初めて展示(ただし、期間限定) この企画展では、宜野湾市...more
カテゴリー [サイエンス] [催物・イベント情報] [学習・体験] [自然・環境]
2019/07/31
海洋博公園夏休みスペシャル!2019 2019年07月20日(土)~9月1日(日)

海洋博公園夏休みスペシャル!2019 2019年07月27日(土) 2019年07月28日(日) 2019年08月10日(土) 2019年08月11日(日) 2019...more
カテゴリー [サイエンス] [スポーツ] [ハンドメイド] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術] [自然・環境]
2019/07/24
うらそえ みず まつり 2019年08月17日(土)

うらそえ みず まつり お水ってどこから来るの? どうやって綺麗なお水作るの? 浦添市の水の歴史を学べます! スタンプを貯めてプールで遊ぼう!(一人 500円) 利き水体験 ペ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [サイエンス] [催物・イベント情報] [学習・体験] [自然・環境]
2019/08/10
山の日まつり 県民の森 2019年08月11日(日)

山の日まつり 沖縄県民の森 入場・参加費無料! 県民の森内の渓流コースの生き物を観察しよう!どんないき物に出会えるかな?! ※要事前予約 炭作りやネイチャーゲーム、スラック...more
カテゴリー [スポーツ] [ハンドメイド] [催物・イベント情報] [学習・体験] [自然・環境]
2019/08/04
夏休みこども自由研究 in 沖縄コンベンションセンター 2019 2019年08月03日(土)・4日(日)

夏休みこども自由研究 in 沖縄コンベンションセンター 2019 こどもたちに、沖縄の「自然・歴史・文化」を心と体で感じてもらい、自らを取り巻く環境に対し「気づき・考え・行動」を促すための夏休み...more
カテゴリー [くらし(その他)] [サイエンス] [ハンドメイド] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術] [自然・環境]
2019/07/22
漫湖自然学校2019 「夏休み漫湖ではじめる自由研究!」

漫湖自然学校2019 「夏休み漫湖ではじめる自由研究!」 2019年08月02日(金) 星空とカニの観察会 2019年08月03日(土) マングローブ染め工房 2019年08月0...more
カテゴリー [くらし(その他)] [サイエンス] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [自然・環境]
2019/07/21
おきなわ アリの世界 2019年07月05日(金)~7月7日(日)

おきなわ アリの世界 (那覇市若狭公民館) アリの研究家、高嶺さんが県内で採取した123種のアリの標本や写真を展示します。 7月7日(日)には講演もあります。 2019年07月05...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [自然・環境]
2019/06/28
てだこ環境プランナー養成講座 受講生募集 [募集期間]2019年06月03日(月)~7月5日(金)

てだこ環境プランナー養成講座 受講生募集 浦添大公園の自然環境を学び、受講生が企画した環境教育プランを子どもたちに実践する講座です。 全7回(予定) 第1回 7/9(火) 19~21時...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [自然・環境]
2019/06/04
「海、守るも壊すも人次第」~浦添・カーミージーの里浜活動と海ごみの問題から~ 環境月間記念講演会 2019年06月11日(火)

環境月間記念講演会「海、守るも壊すも人次第」 ~浦添・カーミージーの里浜活動と海ごみの問題から~ 浦添市西海岸にあるカーミージー(空寿崎)を知っていますか? 手付かずの自然海岸で、今...more
カテゴリー [イチオシ!] [くらし(その他)] [サイエンス] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [自然・環境]
2019/06/03